アライドアーキテクツ(6081)のIPO(新規上場)想定価格から
の第一弾初値予想が大手初値予想会社より発表されたようです。
ソーシャル関連ということで、もちろん初値予想は最上級クラスで
価格的には想定価格1,400円に対して3,000円~4,500円とおよそ
2倍~3倍とマザーズ+ネット関連らしい初値予想の付け方ですね。

| 上場市場 | 東証マザーズ |
|---|---|
| コード | 6081 |
| 名称 | アライドアーキテクツ |
| 公募株数 | 400,000株 |
| 売出株数 | 262,500株 |
| OA | 99,300株 |
| 主幹事証券 | 野村證券 |
| 引受幹事証券 | SMBC日興証券 大和証券 SBI証券 いちよし証券 マネックス証券 エース証券 SMBCフレンド証券 岩井コスモ証券 野村N&C(野村主幹事のため) |
| 上場日 | 11/29 |
| 仮条件決定日 | 11/8 |
| BB期間 | 11/12~11/18 |
| 申込期間 | 11/21~11/26 |
| 想定価格 | 1,400円 |
人気化間違い無しの銘柄だけに、このアライドアーキテクツも
やはり欲しいですね。
まあ、正直言えば今出てるIPO全部欲しいんですけど^^;
でも、そんな引きの強さは持ち合わせていませんし、もちろん
全滅という可能性の方が大きいのは十分承知の上なんですが、
抽選が始まるまでは夢を見ておきたいんですよね^^
こんな売上見せられると2倍~3倍で止まるとは思えませんけど。
個人的にはまだ上値余地は十分にあると思いますが・・・
まあ、そういうのは当選してから考えればいいですね^^;
今後のIPOラッシュに備えて下記の3大証券会社は必ずしっかりと
押さえておきましょうね。
SMBC日興証券(個人的に一番当選数が多いです)
マネックス証券(IPO100%完全抽選)
SBI証券(IPOチャレンジポイント制度あり)
