システム情報(3677)IPO(新規上場)の仮条件が決まりました。
あまり関係ないんですが、このシステム情報のホームページって
 文字ばっかりで、画像や写真がほとんど無いんですよね。
 正直、ホームページはブログと違って文字ばかりだと見にくいです。
もう少し画像や写真を使った方が見栄えも良くなると思うんですが
 ・・・なんてことを私が言ってもアレなんですけど^^;

| 上場市場 | JASDAQスタンダード | 
|---|---|
| コード | 3677 | 
| 名称 | システム情報 | 
| 公募株数 | 400,000株 | 
| 売出株数 | 200,000株 | 
| OA | 90,000株 | 
| 主幹事証券 | SBI証券 | 
| 引受幹事証券 | 岡三証券 東洋証券 極東証券 エイチ・エス証券  | 
| 上場日 | 10/22 | 
| 仮条件決定日 | 9/30 | 
| BB期間 | 10/2~10/8 | 
| 申込期間 | 10/11~10/17 | 
| 想定価格 | 700円 | 
| 仮条件価格 | 700円~740円 | 
もう完全に見慣れてしまった想定価格が仮条件の下限という
 最近での黄金パターン。
そして、いよいよ明後日(10月2日)からSBI証券での奪い合
 いが始まりますね。
資金力のある方はドーンと待ち構えられているでしょうが、私
 のように弱小IPOゲッターは運を天に任せるしかありません。
それでもなんとか確率を上げるために、自分の持つ動かせる全
 資金(ショボイですけど)をSBI証券に投入しようと思います。
弱小なりに最後までもがいてみますよ。
最近のSBI証券の広く浅く配分するパターンが健在なら個人的
 な当選ボーダーラインは2,000万円程度と見ています。
 もう少し上かな・・・^^;
お決まりですが、下記キャンペーンは今日が最終日です^^;
条件は同じで9月30日まで延長となりました!
 
詳細はこちら ⇒ DMM.com証券【DMM FX】
 
⇒ FX初心者の方にもこの安全なキャンペーンを知ってもらいたい

