ホットリンク(3680)のIPO(新規上場)初値が前場9:29に予想
 以上の好スタートをきりました。
ブイキューブ(3681)との同時上場となり資金分散が懸念される
 と思いましたが、ハズレくじはブイキューブの方だったようです。

| 上場市場 | 東証マザーズ | 
|---|---|
| コード | 3680 | 
| 名称 | ホットリンク | 
| 公募株数 | 188,800株 | 
| 売出株数 | 280,000株 | 
| OA | 70,300株 | 
| 主幹事証券 | 野村證券 | 
| 引受幹事証券 | SBI証券 みずほ証券 SMBC日興証券 いちよし証券 SMBCフレンド証券 岡三証券 エース証券 野村N&C(野村主幹事のため) | 
| 上場日 | 12/9 | 
| 仮条件決定日 | 11/18 | 
| BB期間 | 11/20~11/26 | 
| 申込期間 | 11/29~12/4 | 
| 想定価格 | 2,570円 | 
| 仮条件価格 | 2,570円~2,700円 | 
| 公募価格 | 2,700円 | 
| 初値価格 | 7,170円 | 
| 初値売却益 | +447,000円 | 
| 本日終値価格 | 8,670円(ストップ高) | 
一撃447,000円はおいしいですね。
 当選された方、おめでとうございます。
それとは対照的にブイキューブの気配値は激弱で最近の大手初値
 予想会社の初値予想を信用してはいけないということを物語って
 いるようです^^;
今回のホットリンクと違って投げ売り(成行売り)が非常に多く
 成行買いが少ないという典型的なIPO負けパターンとなっています。
個人的には100株だけ保有しているので昨日の3倍という夢は儚く
 消えそうですが、せめてキバって2倍まではいってほしいものです。
銘柄的には良いのでしょうが、この投げ売りの数を見ていると
 相当、バラ撒いたようですね。

⇒ 超ローリスク30,000円口座開設キャンペーンGET方法!

