ミズホメディー(4595)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)
 抽選結果も後期抽選型で委託幹事の三菱UFJ eスマート証券以外のほぼ
 すべての証券会社から発表されています。
基本的には委託幹事である三菱UFJ eスマート証券も含め、ほぼ全力で申し
 込んでいますが、このミズホメディー(4595)のIPO主幹事である
 三菱UFJモルガン・スタンレー証券とはそれほど相性は良くないので、
 あまり期待はしていませんが、抽選結果はどうなったでしょうか。
<ミズホメディー(4595)のIPO関連過去記事>
 ・ミズホメディー(4595)IPO新規上場承認
 ・ミズホメディー(4595)のIPO(新規上場)初値予想
ミズホメディー(4595)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格
ミズホメディー(4595)のIPO公募価格はIPO仮条件(980円~1,100円)
 の最上限ある1,100円で決定しております。
| 上場市場 | JASDAQスタンダード | 
|---|---|
| コード | 4595 | 
| 名称 | ミズホメディー | 
| 公募株数 | 217,500株 | 
| 売出株数 | 108,500株 | 
| OA | 48,900株 | 
| 主幹事証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 
| 引受幹事証券 | 岡三証券 大和証券 西日本シティTT証券 マネックス証券 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事) | 
| 上場日 | 12/17 | 
| 仮条件決定日 | 11/26 | 
| BB期間 | 11/30~12/4 | 
| 公募価格決定日 | 12/7 | 
| 申込期間 | 12/9~12/14 | 
| 想定発行価格 | 980円 | 
| 仮条件価格 | 980円~1,100円 | 
| 公募価格 | 1,100円 | 
そして管理人のこのミズホメディー(4595)のIPO抽選結果はと言い
 ますと・・・
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券:次点という名の落選
 ・岡三証券:申し込まず
 ・大和証券:選外(落選)
 ・西日本シティTT証券:証券口座なし
 ・マネックス証券:落選
 ・三菱UFJ eスマート証券(委託幹事):後期型(12月14日発表)
ミズホメディー(4595)IPO次点(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
 
やはり三菱UFJモルガン・スタンレー証券との相性は悪いですね><

 




