市場:JASDAQ
 名称:ユビキタスエナジー
 公募価格:950円
 資金吸収:2億8,405万円
 当初予想:1,500円~2,000円
 最終予想:1,600円
 【コメント】
 F社より最終レポートが更新されていました。
 どちらかというとネガティブ的なコメント内容に感じました。
 しかし1,400円は下げ過ぎのような気もしますが・・・
 それらを踏まえ個人的に感じているそれぞれの材料を
 出してみました。
 <ポジティブ材料>
 ・希少価値
 ・公開規模超小型
 ・割安感
 ・環境関連
 ・VC全てにロックアップ
 ・大幅な増収増益
 ・大研医器が公募割れ回避
 <ネガティブ材料>
 ・営業手法
 ・類似銘柄が盛り上がっていない
 ・公募当選者が多い=初値投売りが多い?
 ・地合
 最終的には地合次第と言うところですが、本日上場の
 大研医器が予想に反して公募割れを回避。
 (カバー取引はありましたが)
 さらに出来高も906,800株と比較的多く、東証2部のわりには
 セカンダリもそこそこ盛り上がりを見せ、終値もほぼ高値引け
 (1,251円)と初値天井も回避しました。
 それらを考えるとユビキタスエナジーにもまだ幾分かの
 初値上昇余地はありそうな気がします。
 ポジティブに考え過ぎ?(苦笑)
 どちらにしてもココがコケたら今年のIPOもお先真っ暗となって
 しまいます。それにソケッツまでは全滅してしまうでしょう。
 何とか頑張って欲しいですね。
 他ブロガーさん達の驚愕の初値予想!? ⇒ IPOブログ
 と、早くもソケッツの初値予想が!? ⇒ IPOブログ
 「口座開設+10万円以上入金」で5,000円プレゼント!
  詳細はコチラ ⇒ マネーパートナーズ
ユビキタスエナジーの直前初値予想!
- 公開日:
 
