ロックオン(3690)がIPO新規上場承認発表されました。
 しかも東証マザーズ+ネット関連銘柄+小粒案件というIPO的には
 三拍子揃った最強銘柄です^^
設立:平成13年6月4日
 業種:情報・通信業
 事業の内容:Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売及び
 インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売
| 上場市場 | 東証マザーズ | 
|---|---|
| コード | 3690 | 
| 名称 | ロックオン | 
| 公募株数 | 200,000株 | 
| 売出株数 | 143,000株 | 
| OA | 51,400株 | 
| 主幹事証券 | 野村證券 | 
| 引受幹事証券 | SMBC日興証券 岩井コスモ証券 極東証券 いちよし証券 マネックス証券 SBI証券 野村ネット&コール (野村證券主幹事のため)  | 
| 上場日 | 9/17 | 
| 仮条件決定日 | 8/28 | 
| BB期間 | 8/29~9/4 | 
| 公募価格決定日 | 9/5 | 
| 申込期間 | 9/8~9/11 | 
| 想定価格 | 1,200円 | 
市場からの吸収金額は想定価格1,200円としてOA含め4.7億円。
 東証マザースとしては小粒の部類に入ります。
まさに冒頭でも申し上げた通り「東証マザーズ+ネット関連+小粒」
 とIPO最強コンボです。
想定価格が1,200円と1単元あたりの単価設定は低いですが、これは
 なんとしても手に入れたいIPOですね。
ただ、当選もしていないのにこんなこと言うのもおかしいですが、
 もう少し単価が高ければもっとうれしいのですけど^^;
しかしながら、主幹事は個人的に相性最悪の野村證券ということと
 枚数が少ない(3,944枚)ということから激戦必至の超お宝プレミア
 チケットとなりそうです。
ロックオン(3690)売上高構成及び営業利益
 下記画像クリックで拡大します。
 ![]()
ロックオン(3690)経営指標
 下記画像クリックで拡大します。
 ![]()
個人的には2番手幹事のSMBC日興証券に期待したいところですが
 枚数的にやはり厳しそうです^^;
当然のごとくですが幹事団の中にはいつもの下記大手ネット証券
 2社が入っております。
まだ口座をお持ちでない方は今から準備しておかれた方が良いと
 思いますよ^^

詳細は下記画像よりマネックス証券公式サイトにてご確認下さい。
 

 
いつもお世話になっています。
日興さんからもう連絡が来ました!
「補欠」でした。。。
補欠で仮に申し込みできてもさらに抽選があるみたいですね。
確率的にどんなものか経験上お分かりになられますか〜?
おはようございます、Kazさん。
SMBC日興証券のIPO抽選結果は
すべて「補欠」となります。
残念ながら私の経験上、一度も
繰り上がったことはありません。
そういう事ですか、なるほどです。。。
早速のお返事ありがとうございましたー。
Kazさん。
参考になれば幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。
ロックオン初日は値がつきませんでしたね。
明日から2,990円を基準に取引が開始されますが、
各社の初値予想が3,500円~4,000円程
成行で買いを入れて予想レンジの中程で指値かなと
思っているのですが、
何か対策は考えていらっしゃいますか?
こんばんは、JLMさん。
コメントありがとうございます。
今のところセカンダリ参戦予定を
していませんので、特に対策は
立てておりません^^;