東武住販(3297)IPO(新規上場)の初値予想が、まだ想定価格
 ベースですが、大手初値予想会社より発表されたようです。

東武住販(3297)の想定価格は1,250円なので1.5倍前後という
 のが今現在のとりあえずの初値予想のようです。
 評価は5段階中、上から2番目と、こちらもほぼ予想通りです。
ひょっとして最上級予想かとも思いましたが、小粒とはいえ
 さすがに地方案件というハンデもあるので、そこまでの高評価
 ではなかったようです。
しかし、いまだにIPO新規上場承認もなく、前後にも無いと
 いうことを加味すれば、予想以上の好発進をする可能性も
 否定はできません。
とにかく争奪戦になることは避けられないでしょう^^;
主幹事の東洋証券も本来であればインターネット取引(ホーム
 トレード)での取扱いをしていないということですが、この
 東武住販(3297)に関しては主幹事ということもあって取扱い
 を実施すると公式サイトでも正式に記載がありました。
上記画像はクリックで拡大します。
 最下部の赤枠内に東武住販(3297)のIPO取扱いについての注釈
 記載があります。
残念ながらIPOの配分割合は10%とのことなので、一般的な大手
 の証券会社との差はあまりありません。
ちなみに今回のIPO東武住販(3297)の幹事団は以下の通りです。
・東洋証券(主幹事)
 ・東海東京証券
 ・SBI証券(左記リンクより口座開設可能です)
 ・SMBCフレンド証券
 ・岡三証券
 ・エイチ・エス証券(左記リンクより口座開設可能です)
 ・エース証券
 ・ふくおか証券
 ・西日本シティTT証券
あくまでも個人的な見解に過ぎませんが、当選確率はかなり低い
 ような気がしています^^;
 というか、正直この幹事団ではまったく当たる気がしません><



