綿半ホールディングス(3199)とヨシックス(3221)とデータ
 セクション(3905)のIPO(新規上場)初値結果が出ました。
綿半ホールディングス(3199)のIPO(新規上場)初値結果
綿半ホールディングス(3199)のIPO初値価格
 
| 上場市場 | 東証2部 | 
|---|---|
| コード | 3199 | 
| 名称 | 綿半ホールディングス | 
| 公募株数 | 1,400,000株 | 
| 売出株数 | 1,010,000株 | 
| OA | 361,500株 | 
| 主幹事証券 | みずほ証券 | 
| 引受幹事証券 | 八十二証券 野村證券 いちよし証券 SBI証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 東海東京証券 岡三証券 極東証券 エース証券 水戸証券 安藤証券(?) | 
| 上場日 | 12/24 | 
| 仮条件決定日 | 12/2 | 
| BB期間 | 12/4~12/10 | 
| 公募価格決定日 | 12/11 | 
| 申込期間 | 12/15~12/18 | 
| 想定発行価格 | 640円 | 
| 仮条件価格 | 540円~640円 | 
| 公募価格 | 640円 | 
| 初値価格 | 680円(9:12初値形成) | 
| 初値売却損益 | +4,000円 | 
| 本日終値 | 684円 | 
ヨシックス(3221)のIPO(新規上場)初値結果
ヨシックス(3221)のIPO初値価格
 
| 上場市場 | JASDAQスタンダード | 
|---|---|
| コード | 3221 | 
| 名称 | ヨシックス | 
| 公募株数 | 225,000株 | 
| 売出株数 | 150,000株 | 
| OA | 56,200株 | 
| 主幹事証券 | 野村證券 | 
| 引受幹事証券 | SMBC日興証券 SBI証券 みずほ証券 東海東京証券 岡三証券 マネックス証券 エイチ・エス証券 安藤証券 エース証券 高木証券 日本アジア証券 | 
| 上場日 | 12/24 | 
| 仮条件決定日 | 12/3 | 
| BB期間 | 12/4~12/10 | 
| 公募価格決定日 | 12/11 | 
| 申込期間 | 12/15~12/18 | 
| 想定発行価格 | 2,490円 | 
| 仮条件価格 | 2,490円~2,640円 | 
| 公募価格 | 2,640円 | 
| 初値価格 | 3,415円(9:52初値形成) | 
| 初値売却損益 | +77,500円 | 
| 本日終値 | 2,853円 | 
データセクション(3905)のIPO(新規上場)初値結果
データセクション(3905)のIPO初値価格
 
| 上場市場 | 東証マザーズ | 
|---|---|
| コード | 3905 | 
| 名称 | データセクション | 
| 公募株数 | 850,000株 | 
| 売出株数 | 1,360,000株 | 
| OA | 331,500株 | 
| 主幹事証券 | 大和証券 | 
| 引受幹事証券 | マネックス証券 SBI証券 岡三証券 岩井コスモ証券 極東証券 安藤証券(?) | 
| 上場日 | 12/24 | 
| 仮条件決定日 | 12/4 | 
| BB期間 | 12/8~12/12 | 
| 公募価格決定日 | 12/15 | 
| 申込期間 | 12/16~12/19 | 
| 想定発行価格 | 460円 | 
| 仮条件価格 | 460円~520円 | 
| 公募価格 | 520円 | 
| 初値価格 | 900円(11:04初値形成) | 
| 初値売却損益 | +38,000円 | 
| 本日終値 | 1,050円(ストップ高) | 
最近は寄り前気配と実際の初値形成に開きがありますね。
 良い方への開きなのでいいのですけどね^^
本日はサイジニア(6031)もストップ高となっています。

 
●マネックス証券公式サイト
 
 ↑ 12月下旬までフィスコ社のIPOレポートが無料で閲覧可能! ↑




