イード(6038)がIPO新規上場承認発表されました。
 上場市場は東証マザーズで3月24日3社同日上場銘柄のうちの1社です。
 しかし3月24日同日上場銘柄の中では一番欲しいIPOになりそうです。
設立:2000年4月28日
  業種:サービス業
  事業の内容:Webメディア運営、コンテンツ提供、ソリューション提供

| 上場市場 | 東証マザーズ | 
|---|---|
| コード | 6038 | 
| 名称 | イード | 
| 公募株数 | 347,000株(新株式発行) 3,000株(自己株式の処分)  | 
| 売出株数 | 598,700株 | 
| OA | 142,300株 | 
| 主幹事証券 | 野村證券 | 
| 引受幹事証券 | SBI証券 マネックス証券 SMBC日興証券 大和証券 みずほ証券 岩井コスモ証券 藍澤證券 エース証券 安藤証券(?)  | 
| 上場日 | 3/24 | 
| 仮条件決定日 | 3/4 | 
| BB期間 | 3/6~3/12 | 
| 公募価格決定日 | 3/13 | 
| 申込期間 | 3/16~3/19 | 
| 想定発行価格 | 1,400円 | 
市場からの吸収金額は想定価格1,400円としてOA含め15.2億円。
 東証マザーズIPOとしては中型サイズとなるでしょうか。
何度も申し上げていますが、残念ながら3月24日は3社同日上場
 となっています。その上IPO的にはどれも「これだ!」という
 銘柄が見当たりません。
いずれにせよこのイード(6038)も主幹事が野村證券だけに
 当選は困難でしょうけどね^^;
 管理人のIPO申し込みスタンスは現時点では全力申し込みです。
イード(6038)Webメディアコンテンツ数等
 ![]()
 ※上記画像はクリックで拡大します。
イード(6038)の経営指標
 ![]()
 ※上記画像はクリックで拡大します。
イード(6038)の売上高及び経常利益
 ![]()
 ※上記画像はクリックで拡大します。
何度も言っていますが、上場日が重なると資金が分散されるの
 わかっているはずなのに、いくら事情があるとはいえ、なぜ1日
 でもズラそうという努力ををしないのでしょうかね^^;
 IPO企業にとってもマイナスでしかないのに・・・

 




