オプティム(3694)IPO(新規上場)の初値予想が想定価格
 ベースですが、大手初値予想会社より発表されたようです。

<オプティム(3694)IPO関連参考過去記事>
 ・オプティム(3694)IPO新規上場承認
 ・オプティム(3694)のIPO(新規上場)に当選するためには
オプティム(3694)のIPO仮条件は3,700円~4,000円で決定
 しているので、公募価格が上限の4,000円で決まったとしても
 2倍までは届かないとの初値予想となっております。
評価自体は5段階評価の上から2番目と謙虚な評価となっており
 ますが、枚数的(2,299枚)にも業種的(ネット関連)にも
 吸収金額的(10.5億円)にもほぼ死角無しといったところなん
 ですけどね^^;
ネガティブ材料をあえて出すとすれば上場日がセレス(3696)
 と同じ10月22日なので資金が分散するかもしれないということ
 でしょうか。
それでも吸収金額は2社合わせても22.4億円とそれほど大きな
 数字ではないように思いますので、個人的には最上級クラスでも
 良いのではないかと思っております。
もちろん管理人のオプティム(3694)のブックビルディング
 参加スタンスは当初の予定通り全力参加です。
 単価が高いだけに最悪上昇率が悪くても利益は十分見込めそう
 ですからね^^
もしこのオプティム(3694)の抽選に参加される方は下記の
 IPO引き受け幹事団に証券口座が無いと参加できませんので
 参加される方は早めの口座開設が良いと思います。
<主幹事証券>
 ・大和証券
<引受幹事証券>
 ・SBI証券
 ・SMBC日興証券
 ・みずほ証券
 ・岩井コスモ証券
 ・マネックス証券
 ・岡三証券
 ・丸三証券
 ・安藤証券(?)
大手証券会社になるとさすがに間に合わないかもしれませんが
 ネット証券系なら間に合う可能性はあると思われます。
最悪間に合わなくても、今後もIPO投資をされるなら証券会社
 の口座は多いに越したことはありませんからね。
<追記>
 オプティム(3694)のIPO仮条件決定後の初値予想が発表された
 ようです。
7,000円~7,500円
想定価格時点と変化無しの据え置き予想となっています。


 
●マネックス証券公式サイト
 
 ↑ 12月下旬までフィスコ社のIPOレポートが無料で閲覧可能! ↑
●三菱UFJ eスマート証券公式サイト
 三菱UFJ eスマート証券タイアップキャンペーン” src=”https://ipoget.com/wp-content/uploads/2014/09/a3c48a5ba043.png” alt=”三菱UFJ eスマート証券タイアップキャンペーン” width=”420″ height=”233″ border=”0″ />




