シリコンスタジオ(3907)のIPO(新規上場)初値が公募価格を
2.1倍上回る形で後場13:16に無事初値が付きました。
良い意味で期待を裏切った初値形成となりましたね^^
当選された方、おめでとうございます。
シリコンスタジオ(3907)のIPO(新規上場)初値結果
シリコンスタジオ(3907)のIPO初値価格

| 上場市場 | 東証マザーズ |
|---|---|
| コード | 3907 |
| 名称 | シリコンスタジオ |
| 公募株数 | 270,000株(自己株式の処分) |
| 売出株数 | 280,000株 |
| OA | 82,500株 |
| 主幹事証券 | みずほ証券 |
| 引受幹事証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SMBC日興証券 SBI証券 いちよし証券 エイチ・エス証券 SMBCフレンド証券 エース証券 香川証券 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事) マネックス証券(委託幹事) 安藤証券(?) |
| 上場日 | 2/23 |
| 仮条件決定日 | 2/2 |
| BB期間 | 2/4~2/10 |
| 公募価格決定日 | 2/12 |
| 申込期間 | 2/13~2/18 |
| 想定発行価格 | 4,900円 |
| 仮条件価格 | 4,200円~4,900円 |
| 公募価格 | 4,900円 |
| 初値価格 | 9,900円(13:16初値形成) |
| 初値売却損益 | +530,000円 |
| 本日終値 | 11,400円(ストップ高) |
IPOセカンダリ参戦は・・・
と言いたいところですが、初値結果記事更新がこの時間です。
そうです。
所用があって参戦できませんでした><
寄付きからわずか5分でストップ高に・・・
IPOセカンダリの中でも一番簡単なパターンですね。
本当に残念です。
それにしても最近の大手初値予想会社の初値予想はほぼほぼ当た
らなくなりましたね。有料なのに・・・^^;
やはりIPOは基本的に需給で決まるので割安や業績などは二の次
ということの表れでしょうか。

●マネックス証券公式サイト

※上記タイアップは2月26日(木)で完全終了となります!



