バルニバービ(3418)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選
結果も後期抽選型の岩井コスモ証券以外からは発表されています。
IPO界の話題は完全に日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、
ゆうちょ銀行)に持っていかれている感じなので、あまり話題にはなって
いないようですが、個人的にはこのバルニバービ(3418)もほぼ全力で
申し込んでいます^^;
<バルニバービ(3418)のIPO関連過去記事>
・バルニバービ(3418)IPO新規上場承認
・バルニバービ(3418)のIPO(新規上場)初値予想
バルニバービ(3418)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格
バルニバービ(3418)のIPO公募価格はIPO仮条件(2,350円~2,500円)
の最上限ある2,500円で決定しております。
| 上場市場 | 東証マザーズ |
|---|---|
| コード | 3418 |
| 名称 | バルニバービ |
| 公募株数 | 255,000株 |
| 売出株数 | 238,000株 |
| OA | 73,900株 |
| 主幹事証券 | SMBC日興証券 |
| 引受幹事証券 | 大和証券 みずほ証券 SBI証券 岩井コスモ証券 エース証券 マネックス証券 |
| 上場日 | 10/28 |
| 仮条件決定日 | 10/9 |
| BB期間 | 10/13~10/19 |
| 公募価格決定日 | 10/20 |
| 申込期間 | 10/21~10/26 |
| 想定発行価格 | 2,350円 |
| 仮条件価格 | 2,350円~2,500円 |
| 公募価格 | 2,500円 |
そして管理人のこのバルニバービ(3418)のIPO抽選結果はと言いますと・・・
・SMBC日興証券:補欠という名の落選
・大和証券:選外(落選)
・みずほ証券:落選
・SBI証券:落選
・岩井コスモ証券:申し込み忘れ^^;
・エース証券:証券口座なし
・マネックス証券:落選
バルニバービ(3418)IPO補欠(SMBC日興証券)

先日の記事でも書きましたが、本当にSMBC日興証券との相性が段々
悪くなってきました><
それにしても本当にかんぽ生命保険(7181)とゆうちょ銀行(7182)
のIPO申し込み作業に追われ、たいへんです^^;

●三菱UFJ eスマート証券公式サイト

※11月4日上場の日本郵政グループ3社のIPO委託幹事に決定!

