メニコン(7780)がIPO新規上場承認発表されました。
上場市場は東証1部か2部でどちらになるかはまだ未定(公募価格決定後
に決定する予定)で、名証にも同時上場予定となっています。
IPO主幹事は大和証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券となって
おり、上場日は6月25日で、このメニコン(7780)を含めて3社同日
上場となってしまっています。
メニコン(7780)はコンタクトレンズで有名な企業です。
にしてもメニコン(7780)ってまだ上場してなかったのですね。
知名度だけで完全に上場済みだと思ってました^^;
設立:1943年10月23日
業種:精密機器
事業の内容:コンタクトレンズ等の製造販売

| 上場市場 | 東証及び名証 |
|---|---|
| コード | 7780 |
| 名称 | メニコン |
| 公募株数 | 1,500,000株 |
| 売出株数 | 800,000株 |
| OA | 345,000株 |
| 主幹事証券 | 大和証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
| 引受幹事証券 | 東海東京証券 みずほ証券 SBI証券 岡三証券 マネックス証券 安藤証券(?) |
| 上場日 | 6/25 |
| 仮条件決定日 | 6/8 |
| BB期間 | 6/10~6/16 |
| 公募価格決定日 | 6/17 |
| 申込期間 | 6/18~6/23 |
| 想定発行価格 | 1,670円 |
市場からの吸収金額は想定価格1,670円としてOA含め44.1億円。
東証1部でも2部でもそれほど大型サイズではありませんね。
知名度抜群の上、IPO株数もそれほど多くないので、東証1部で決まれば
IPO申し込みは前向きに考えようと思いますが、東証2部なら、やはり
消極的になってしまいますね^^;
IPO幹事団の中には東海東京証券の名前もあります。
いよいよオンライントレードからのIPO申し込みとなるでしょうか。
メニコン(7780)IPOの売上高及び経常利益
![]()
※上記画像はクリックで拡大します。
それにしてもまたまた3社同日上場とは・・・
せっかくIPO新規上場承認が出てきても嬉しさ半減ですね^^;



