最近のIPOの仮条件は想定価格を上回るケースが多いですね。
 最近というよりも、今年はほとんど上ブレしているように思います。
IPOは1カ月程度の空白期間に入ったが、11月下旬に偏るIPOが次々とブックビルディングに入った。業績がまだ低水準なわりに強気な価格設定が目立つが、プレヒアリングが好調なのか仮条件は想定価格を次々と上振れしている。
10月のIPOを見せられては、機関投資家といえどここはバブルに乗るしかないというのが本音だろう。どこの誰がさらなる高値で買ってくれるのか不思議だが、気がすむまで止まらないのが新興市場。先物がない市場は投機性が高くなっても止まりづらい。
(トレーダズ・ウェブより一部引用)
全文はこちら ⇒ 強気価格がさらに上振れ
今出ているIPOだけ拾い出して見ても
 (全て拾い出そうかと思いましたが断念してしまいました^^;)
| 銘柄 | 想定価格 | 仮条件 | 
|---|---|---|
| ANAP | 960円 | 960円~1,000円 | 
| メディアドゥ | 3,000円 | 3,000円~3,300円 | 
| M&AキャピタルPT | 2,480円 | 2,800円~3,000円 | 
このように全ての案件が想定価格より上ブレで仮条件の発表をしています。
 残りのまだ仮条件が決まっていない4社もおそらく全て上ブレ設定と
 なるでしょう。
しかし昨日、空き時間を利用してBB申込み作業のために資金移動と
  申込みを繰り返していましたが、途中計算が間違っていたり、多めに
 入金してしまったりと、なかなか四苦八苦してしまいました^^;
これだけ苦労(?)しているのにどれか頂けませんかね。
 とくに、何度も言いますがメディアドゥをよろしくお願い致します。
というか、必ずメディアドゥ(3678)をGETしてみせます!
 もちろん何の根拠もありません!!(笑)
超ローリスク30,000円口座開設キャンペーン延長確定!
 詳細は下記の過去記事をご覧下さい。
 本当にローリスクで簡単に参加できますよ^^
⇒ 超ローリスク30,000円口座開設キャンペーン取引説明書
 
 


