市場:東証マザーズ
 名称:ディジタルメディアプロフェッショナル
 公募価格:2,400円
 初値価格:3,050円
 初値売却損益:+65,000円
 市場:JASDAQ
 名称:ハウスコム
 公募価格:600円
 初値価格:580円
 初値売却損益:-2,000円
 DMPは意外と安い所で寄ったので、ストップ高ぐらい
 まで行くかと思いましたが終値は初値以下・・・
 起爆剤という役割にはやや遠い感じです。
 しかし一撃65,000円の利益は利益。
 うらやましい限りです。
 当選者の皆様、おめでとうございます。
 ハウスコムは残念でした。
 しかし、おおむね予想通りといったところでしょうか。
 不動産関連銘柄の復活はまだ遠いようです。
 これでDMPのような銘柄であればマザーズ20億超えの
 吸収金額でもビクともしないという事が証明されましたね。
 やはり今後も慎重に銘柄選定をしていかないと
 いけないようです。
 “CFD” とりあえず始めてみるなら世界水準の
 取引ツール(もちろん日本語対応)を備えている
 CMC Markets Japan がオススメです。
 世界20カ所に拠点を構え、100カ国以上の方が利用
 しかも金融商品(CFD及びFX)の1日の平均取引量は
 10億米ドル超。
 詳細はコチラ ⇒ CFDならCMCMarkets
 
 IPO・新規公開株
本日上場2社の初値結果!
- 公開日:
 
