昔からある手法の一つにストップ高などになった株を買って、翌日の
寄りで決済するというやり方があります。
いわゆる比例配分株をGETするというやり方です。
ウマくハマればわりと低リスクで利益を得ることができます。
特に最近の直近IPOマザーズ株は元気がありますからね^^
そもそも比例配分とは?
通常は、売りと買いの注文株数が同じになったところで株価が決まり売買が成立するが、売買のバランスが極端に一方に偏って、株価がストップ高またはストップ安となった場合、証券取引所は、その株価で売買を成立させ、成立した株数を各証券会社に対して発注数量に比例して配分する。これを「比例配分」という。証券会社から各投資家(実際の注文者)への割り当ては、各社の社内ルールに基づいて行われる。
(日本証券業協会より引用)
ということで各証券会社によってルールが違います。
単純に並べば誰でも買えるというものではなく、それぞれの証券会社
の特徴やルールを知らないと、GETすることはできません。
そこで本日はネット証券の比例配分のルールをわかる範囲で調べたので
参考にされて下さい。(間違えてたらコメント頂けると幸いです)
SBI証券 | 成行注文優先で発注時刻優先 |
エイチ・エス証券 | 成行注文優先で発注時刻優先 |
岡三オンライン証券 | 成行注文優先で発注時刻優先 |
松井証券 | 成行注文優先で抽選 |
GMOクリック証券 | 注文数量優先 |
マネックス証券 | 発注時刻優先 |
楽天証券 | 発注時刻優先 |
auカブコム証券 | 非公開 |
非公開という証券会社があり「なんで?」という気もしますが、企業の
考えなので仕方ありませんね^^;
上記、比例配分のルールを知っておけば無駄に並ばずに済むのではない
でしょうか。私もこれを知るまでは結構無駄に並んでいましたので^^;
最新のIPO情報は右側のIPO新着記事で確認して下さい。
⇒ ブログ村 IPO 新規公開株