マネックス証券でこれから米国株式の取引を行っていく時に知って
おくべきことがいくつかあります。

それは株の取引ルール

同じ株式投資でもフィールドが変われば、ルールも変わりますし、
変わらないものもあります。

今回はそんな米国株の取引をしていく上で、知っておくべき取引
ルールをご紹介したいと思います。

1.米国株は日本と呼び方が若干異なる!

まず米国株取引には日本の上場株式取引とは異なるルールがいくつ
か存在します。株式売買をしていくという最終的な目的を達成する
ための手段に日米間の違いはあまりありません。

例えば成行きと指値といった注文方法は米国株式にもあります。
また約定日の認識に関してもアメリカも日本もあまり認識に大きな
違いはないと思います。

しかし、日本の株式市場と大きく異なる点として取引時間呼値
注文単位銘柄コードの呼称注文する取引所などは日本の東京
証券取引所とは大きく異なってきます。

詳細はこちら ⇒ マネックス証券

2.米国株の取引時間はとても長い!

clip_image001

米国株の取引時間は「全体」として朝8時から夜20時までの12時間
が取引時間となります。
さらにその中にいくつかの取引時間があります。

まず朝の8時から9時半までの1時間半がプレマーケット
プレマーケットとはその後に始まる立会い取引前の今日の大まかな
相場の流れを知るためのウォーミングアップ的な取引で、日本でいう
ところの寄付きに近いものがあります。

そして9時半から立会時間
これはザラ場にあたります。そして立会時間終了時刻の16時半を迎え
たら今度は東証の大引けにあたる、アフターマーケットという時間に
入り、これが20時まで続きます。
しかもこのアフターマーケットが3時間半も続くのです。

詳細はこちら ⇒ マネックス証券

3.米国証券取引所には昼休憩がない!

さらにこの取引時間の中でも東証と勝手が違うところが休憩時間の
有無。東証の取引時間は「全体」として朝の9時から15時まで

その中に第一部の前場が11時半まであって、途中お昼休憩があって
今度は第二部後場が12時半から始まり15時に大引けを迎えます。

このように東証は6時間拘束の実質取引時間は5時間ですが、米国株
取引は全体で朝の8時から夜20時までの12時間拘束お昼休憩などは
ありません

詳細はこちら ⇒ マネックス証券

4.長丁場を逆手に取った取引ができる!

clip_image001

アメリカで売買するトレーダーさんは大変ですが、逆に我々日本人が
日本で米国株取引をしようと思ったら、仕事が終わり自宅に戻って
きてから20時頃パソコンの前に座りプレマーケットで取引

そして銘柄の売買を行ってから就寝。
翌朝少し早起きしてアフターマーケットで銘柄をチェックすることで
日本でも米国株の直接売買が可能になります。

またその日の値動きが流動的になっているようであれば、予め指値
注文しておくことでリスクは回避できるのです。

詳細はこちら ⇒ マネックス証券

5.マネックス証券なら1株単位で売買できる!

clip_image001[4]

また日本では百株から千株単位での売買しかできませんが、米国株
取引はすべての銘柄が1株から取引ができます。

ただし売買金額が小額だと逆に取引手数料のほうが高くなってしまう
ことも想定されるため、リスク回避で小額取引をしようとすると、
予想外の手数料負担を負わなくてはならないこともあるため注意が
必要です。

詳細はこちら ⇒ マネックス証券

6.マネックス証券最強のインテリジェントオーダー!

clip_image001[6]

米国には様々な市場があり、同一銘柄が複数の市場に上場している
ことは良くあります。

現在の米国株式を米国本土で行う場合は、ECNと呼ばれる電子取引
ネットワークが一般的なのですが、本国のトレーダーたちはこの複数
のマーケットを常に対比しながら、どの市場で取引すれば有利に動く
のかを分析し判断しながら注文することになるのですが、マネックス
証券の米国株取引の場合はインテリジェントオーダーといって、取引
所を指定せずにオーダーし、オーダーシステムが現時点で最も有利に
働くと判断した市場に自動的に発注をするシステムを採用しているた
め、トレーダーは現在の市場の相場分析をすることなく発注できると
いう便利なシステムを採用しています。

口座開設はこちら ⇒ マネックス証券

burogumura1
⇒ ブログ村 IPO 新規公開株