シリコンスタジオ(3907)IPO(新規上場)の初値予想が想定
 価格ベースですが、大手初値予想会社より発表されたようです。

<シリコンスタジオ(3907)IPO関連過去記事>
 ・シリコンスタジオ(3907)IPO新規上場承認
 ・シリコンスタジオ(3907)のIPO(新規上場)に当選するためには
シリコンスタジオ(3907)のIPO想定発行価格は4,900円でIPO
 仮条件は週明け(2月2日)に決定する予定となっています。
大手初値予想会社の評価は5段階中の上から3番目と比較的弱めと
 なっているようですが、やはり吸収金額が想定価格ベースで30.9
  億円と東証マザーズIPOでは大きめなのがネックとなっているの
 でしょうか。
個人的にはやはり東証マザーズ上場のネット関連銘柄で値ガサ株、
 さらにはIPO株数が5,500枚と決して多い枚数ではないため、そこ
 まで弱腰になる必要はないと考えていますので当初の予定通りIPO
 申し込みは全力スタンスに変わりありません。
ただし想定価格4,900円と値ガサ株のため、騰がれば利益も大きい
 ですが、下がれば損益も大きいので慎重を期す必要がありますね。
シリコンスタジオ(3907)のIPO(新規上場)幹事一覧
 <IPO主幹事証券>
 ・みずほ証券
<IPO引受幹事証券>
 ・三菱UFJモルガン・スタンレー証券
 ・SMBC日興証券
 ・SBI証券
 ・いちよし証券
 ・エイチ・エス証券
 ・SMBCフレンド証券
 ・エース証券
 ・香川証券
 ・三菱UFJ eスマート証券(委託幹事)
 ・マネックス証券(委託幹事)
上記をご覧の通りシリコンスタジオ(3907)のIPO主幹事は
 みずほ証券です。
 巷ではみずほ証券のインターネット口座は当たりにくいという
 ウワサがあるようですが管理人はA級銘柄も含めて何度か当選
 経験があります。
安藤証券のIPO取扱いは今のところ未定です。
 三菱UFJ eスマート証券は公式サイトでも委託幹事として正式にIPO
 取り扱い幹事となっています。
明日(1月31日)まで当ブログ限定タイアップキャンペーンを
 開催していますのでお得に口座開設して頂くことができます。
<追記>
 シリコンスタジオ(3907)のIPO仮条件が決まりました。
IPO想定価格:4,900円
 IPO仮条件:4,200円~4,900円
700円幅のかなり幅広いIPO仮条件設定となりました。
 問題なく最上限で決定するでしょうね。
<追記>
 シリコンスタジオ(3907)のIPO仮条件決定後の初値予想が
 発表されたようです。
5,500円~6,000円
IPO想定価格時点と変わらずの初値予想となっております。

 





