テラスカイ(3915)のIPO(新規上場)初値が2日目にして公募価格
 (1,700円)を4.5倍上回る形で無事に付きました。
 当選された方、おめでとうございます。
テラスカイ(3915)のIPO(新規上場)初値結果
テラスカイ(3915)のIPO初値価格
 
| 上場市場 | 東証マザーズ | 
|---|---|
| コード | 3915 | 
| 名称 | テラスカイ | 
| 公募株数 | 200,000株 | 
| 売出株数 | 0株 | 
| OA | 30,000株 | 
| 主幹事証券 | 大和証券 | 
| 引受幹事証券 | みずほ証券 いちよし証券 マネックス証券 SBI証券 安藤証券(?)  | 
| 上場日 | 4/30 | 
| 仮条件決定日 | 4/10 | 
| BB期間 | 4/14~4/20 | 
| 公募価格決定日 | 4/21 | 
| 申込期間 | 4/22~4/27 | 
| 想定発行価格 | 1,650円 | 
| 仮条件価格 | 1,580円~1,700円 | 
| 公募価格 | 1,700円 | 
| 初値価格 | 7,650円(2日目13:03初値形成) | 
| 初値売却損益 | +595,000円 | 
| 本日終値価格 | 9,150円(ストップ高) | 
一撃59.5万円の利益です。
 おめでとうございます。
IPOセカンダリも盛り上がり、初値形成後は若干弱かったものの、
 終値は見事にストップ高引けとなりました。
私はとい言いますと・・・
 昨日の負けでビビってしまっていたので初値買いはしていません><
 こんなもんなんですよね^^;
そしてとうとう今週もIPO新規上場承認はありませんでした。
 これで完全に5月のIPOは無しですね。
 寂しい日々が続きます・・・

 


