バリューHR(5698)のIPO(新規上場)初値が本日後場13:23
に無事付きました。
上場市場がJASDAQスタンダードということで懸念(私だけ?)して
いましたが、しっかり使命を果たしてくれたという感じです。

| 上場市場 | JASDAQスタンダード |
|---|---|
| コード | 6078 |
| 名称 | バリューHR |
| 公募株数 | 245,000株 |
| 売出株数 | 115,000株 |
| OA | 54,000株 |
| 主幹事証券 | 野村證券 |
| 引受幹事証券 | エイチ・エス証券 岡三証券 SBI証券 マネックス証券 いちよし証券 野村N&C(野村主幹事のため) |
| 上場日 | 10/4 |
| 仮条件決定日 | 9/13 |
| BB期間 | 9/17~9/24 |
| 申込期間 | 9/26~10/1 |
| 想定価格 | 1,800円 |
| 仮条件価格 | 1,800円~2,000円 |
| 公募価格 | 2,000円 |
| 初値価格 | 4,035円 |
| 初値売却益 | +203,500円 |
| 本日終値価格 | 3,345円 |
一撃20万円の利益。
私の先日のザラバ損分(-18万)を丸々飲み込んでしまう利益です。
もちろん、私は公募株を持っていませんので恩恵はありません><
当選された方、おめでとうございます。
しかし残念ながら初値形成後は非常に弱く、完全に右肩下がりの
チャートを描くカッコとなってしまいました。
バリューHR(5698)日中足・5分足チャート

本日の終値も最安値(3,345円)ということで、あっさりと初値価格
を下回って引けています。

ただ、チャートを見て頂ければおわかり頂けると思いますが、こんな
状況でも、しっかりと5%ルールで参戦していれば勝てています。
初値5%ルールはいまだ健在ということですね^^
もちろん私はシステム情報(3677)の資金集めの加減で参戦していま
せんので、セカンダリについても恩恵はありません><
そして残念ながら、今週もIPO新規承認は出ませんでした。
また大きな空白期間ができてしまいましたね。

詳細はこちら ⇒ DMM.com証券【DMM FX】

⇒ FX初心者の方にもこの安全なキャンペーンを知ってもらいたい
