IPO初値予想主観 IPOゲッターの投資日記

「日記」の記事一覧

順位は6,300番台!

最近すっかり忘れていました。  新光証券のS-1チャンピオンシップ そして久しぶりにログインして順位を見てみると、なんと順位は! 6,300番台! ここまで落ちてしまうと完全に“やる気”が無くなってしまいますね。 一度リ […]

アールエイジの公募価格について

アールエイジの公募価格が再下限の70,000円で決まりました。 テクノアルファに続き、またまたビックリです! ココも需要が少なかったとは考えにくいのですけどね。 やはり主幹事の配慮なんでしょうか? 野村MSもソニーFHも […]

ソニーフィナンシャルホールディングスについて

今日ソニーフィナンシャルホールディングスの公募価格が決まりましたね。 なんと公募価格は40万。 仮条件は38万~40万でしたので、上限価格で決ったという事になります。 まぁ今さら上限で決めないわけにもいきませんから当然な […]

すべて当選していたら・・・

今年のIPO第1号の光ハイツ・ヴェラスから先日のリアルコムまでの93社が 全て当選、購入し、初値で売却した場合の利益は?  9,445,100円(1月~9月) ・・・お恥ずかしい話しですが、私の年収の2倍以上あります。 […]

テクノアルファについて

IPOブロガーさん達の中でもテクノアルファが当選している人をよく見かけます。 逆に野村マイクロ・サイエンスの当選の方が少ないように感じます。 (野村MSは不参加の人が多いのでしょうね) しかし、まさかテクノアルファが上限 […]