本日現在(11月9日)で発表されているIPOの管理人の申し込みスタンスは!?更新日:2019年5月5日公開日:2015年11月9日IPO日記 本日現在(11月9日)で発表されているIPOの管理人の申し込みスタンス を銘柄ごとにまとめてみたいと思います。 ただしこれはあくまでも個人的な参加スタンスとなりますので、公募割れ するしないというのは別の話ということでの […] 続きを読む
日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)のIPO(新規上場)での個人的売却益!更新日:2019年5月5日公開日:2015年11月5日IPO日記 今もまだまだ激しい動きとなっている日本郵政グループ3社(日本郵政、 かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)ですが、個人的には昨日の記事でも書き ましたようにIPO株はすべて初値にて売却しております。 そして今回のこの日本郵政グル […] 続きを読む
日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)の最終IPO(新規上場)当選株数が確定!更新日:2019年5月5日公開日:2015年10月29日IPO日記 日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)の 最終IPO(新規上場)当選株数が確定致しました。 かんぽ生命保険(7181)とゆうちょ銀行(7182)については先だって の記事で書いた通りで、それ以降の […] 続きを読む
かんぽ生命保険(7181)とゆうちょ銀行(7182)の最終IPO(新規上場)当選株数!更新日:2019年5月5日公開日:2015年10月24日IPO日記 いよいよかんぽ生命保険(7181)とゆうちょ銀行(7182)の後期抽選型 及び補欠分のIPO(新規上場)抽選結果が出揃いました。 おそらくこれですべての抽選結果が出揃ったのではないでしょうか。 しかしながら、個人的には期 […] 続きを読む
日本郵政(6178)のIPO(新規上場)は全力で申し込まず!?更新日:2019年5月5日公開日:2015年10月23日IPO日記 タイトル通りですが、日本郵政(6178)のIPO(新規上場)は前2社 かんぽ生命保険(7181)とゆうちょ銀行(7182)と違って、全力では 申し込みませんでした。 日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうち […] 続きを読む
日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)のIPO(新規上場)抽選結果の発表がスタートします!記事の最下部に注意あり!更新日:2019年5月5日公開日:2015年10月18日IPO日記 いよいよ明日月曜日(10月19日)から日本郵政グループ3社(日本郵政、 かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)のIPO(新規上場)抽選結果の発表が スタートします。 ブックビルディング状況や先日上場のAppBank(6177)の […] 続きを読む
日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)のIPO(新規上場)申し込みが予想以上に大変!更新日:2019年5月5日公開日:2015年10月11日IPO日記 10月8日(木)からIPO申し込みが始まった日本郵政グループ3社(日本 郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)ですが、前もって準備していた にも関わらず、他のIPOがあることをスッカリ忘れていたため、今さら ながらIPO申 […] 続きを読む
いよいよ今週木曜日(10月8日)から日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)のIPO(新規上場)申し込みがスタートします!更新日:2019年5月5日公開日:2015年10月5日IPO日記 タイトル通りとなりますが、いよいよ今週の木曜日(10月8日)から 日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行) のIPO(新規上場)申し込みがスタートします。 皆さんのIPO申し込みスタンスはもう決まり […] 続きを読む
AppBank(6177)のIPO(新規上場)申し込み開始!更新日:2019年5月5日公開日:2015年9月28日IPO日記 今日(9月28日)からAppBank(6177)のIPO(新規上場)申し込み が始まりました。前回のIPOブランジスタ(6176)よりおおよそ1ヶ月 の空白期間を空けての上場及び申し込みとなるので、それなりに初値は 期待 […] 続きを読む
日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、ゆうちょ銀行)のIPO(新規上場)株を狙っている証券会社に全力で取りに行った際の個人的な必要資金は!?更新日:2019年5月5日公開日:2015年9月23日IPO日記 今、IPOと言えば日本郵政グループ3社(日本郵政、かんぽ生命保険、 ゆうちょ銀行)を思い浮かべる方が多いと言われています。 それほど注目を浴びている今年、というか近年まれに見る超大型IPO で、政府や証券会社もかなりチカ […] 続きを読む