SBI証券のログイン時の多要素認証(デバイス認証・FIDO認証)について情報共有!公開日:2025年5月14日IPO日記 一部IPO愛好家の中で話題となっているSBI証券のログイン時の多要素認証(デバイス認証・FIDO認証)について、昨日やっとことでカスタマーサービスセンターと電話が繋がったので、その内容を共有させて頂きたいと思います。 昨 […] 続きを読む
伝家の宝刀!2025年5月現在のIPOチャレンジポイント保有数公開!公開日:2025年5月8日IPO日記 IPO(新規上場)も停止状態で、これと言って特に面白いネタも無いので、久しぶりに管理人のSBI証券のIPOチャレンジポイント保有数でも公開してみようと思います。 下記画像をご覧の通り本日5月8日(木)現在で「118ポイン […] 続きを読む
【直球アンケート】学びエイド(184A)にIPOチャレンジポイントを何ポイント使用しますか?公開日:2024年5月14日IPO日記 5月28日(火)上場予定の学びエイド(184A)のIPO申し込み(ブックビルディング)がおよそ1カ月ぶりに昨日5月13日(月)からスタートしました。管理人だけかもしれませんが、久しぶりのIPO申し込み作業時はなぜか「当選 […] 続きを読む
IPOチャレンジポイントの動向と保有数公開!2024年は使えるIPO銘柄が来るか!?公開日:2024年1月29日証券会社 今日はIPO愛好家の伝家の宝刀と言えるSBI証券のIPOチャレンジポイントの昨年(2023年)の動向を集計してみました。 その前にまずは読者様が興味あるかどうかはわかりませんが、管理人のIPOチャレンジポイント保有数を公 […] 続きを読む
SBI証券から「汎用累投売買報告書」が毎日届く!メール配信停止の手続きは!?公開日:2024年1月19日専門記事 今年(2024年)に入ってほぼ毎日のようにSBI証券から以下「汎用累投売買報告書」電子交付のお知らせという通知メールが届きます。理由は後述致しますが、管理人のように今年(2024年)から届いている方(もしくは届く方)も多 […] 続きを読む