守谷輸送機工業(6226)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果がIPO委託幹事(裏幹事)で後期抽選型となる三菱UFJ eスマート証券以外はIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。
と、その前に本日(3月9日)、3月18日(金)上場予定だったRepertoire Genesis(9217)が今年(2022年)5社目となる上場中止を発表しましたので、一応備忘録と言う意味も含めて下記に掲載させて頂きます。

もうこういった環境になってしまっているので上場中止の選択はさすがに仕方ないでしょうか。今後まだまだ上場中止案件が出て来る可能性はありそうです。
<守谷輸送機工業(6226)のIPO関連過去記事>
・守谷輸送機工業(6226)IPO上場承認発表
・守谷輸送機工業(6226)IPO(新規上場)初値予想
守谷輸送機工業(6226)は東証二部上場の地味案件ということで、個人的にはIPOチャレンジポイント狙いでのSBI証券からのみの参加としており、結果は無事(?)に「落選」でIPOチャレンジポイント1ポイントGETとなりました。
守谷輸送機工業(6226)のIPO落選画像(SBI証券)

今の環境ではIPOチャレンジポイントが使える日が来るのか不安になってしまうかもしれませんが、必ずIPO市場が活況になる時期が戻って来ますので、しっかり貯めておくのがIPO愛好家としては得策かと思います。
守谷輸送機工業(6226)のIPO(新規上場)公募価格
この守谷輸送機工業(6226)のIPO公募価格はIPO仮条件(730円~810円)の最上限価格となる810円で決定しております。
| 上場市場 | 東証二部 |
| コード | 6226 |
| 名称 | 守谷輸送機工業 |
| 公募株数 | 2,130,000株 |
| 売出し株数 | 2,130,000株 |
| オーバーアロットメント | 639,000株 |
| IPO主幹事証券 | SMBC日興証券 |
| IPO引受幹事証券 | 東海東京証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 みずほ証券 マネックス証券(100%完全抽選) SBI証券 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事) |
| IPO発表日 | 2月14日(月) |
| 上場日 | 3月17日(木) |
| 仮条件決定日 | 3月1日(火) |
| ブック・ビルディング期間 | 3月2日(水)~3月8日(火) |
| 公開価格決定日 | 3月9日(水) |
| IPO申し込み期間 | 3月10日(木)~3月15日(火) |
| 時価総額 | 140.3億円 |
| 吸収金額 | 39.6億円 |
| 想定価格 | 770円 |
| IPO仮条件価格 | 730円~810円 |
| 公募価格 | 810円(最上限価格決定) |
守谷輸送機工業(6226)のIPO(新規上場)抽選結果
そして管理人の個人的なこの守谷輸送機工業(6226)のIPO抽選結果は以下の通りとなっております。
| IPO幹事証券 | IPO抽選結果 |
| SMBC日興証券(主幹事) | 申し込まず |
| 東海東京証券 | 申し込まず |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 申し込まず |
| みずほ証券 | 申し込まず |
| マネックス証券(100%完全抽選) | 申し込まず |
| SBI証券 | 落選 |
| 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事) | 申し込まず |
IPO幹事団(シンジケート)の中にはIPO委託幹事(裏幹事)で後期抽選型となる三菱UFJ eスマート証券のIPO抽選結果がまだ残っていますが、個人的には申し込んでいないため、この守谷輸送機工業(6226)のIPO抽選結果は全滅にて終了となります。
IPO歴10年以上の管理人のIPO当選実績を基にランキング形式でIPOにオススメの証券会社をご紹介させて頂いております。
⇒ IPO投資用オススメ証券会社ランキング
IPO情報はもちろん、下記IPOゲッター公式LINEでしか語れないマル秘情報も配信頻度は多くありませんがたまに配信しています。もちろん1対1のチャットも可能ですよ。


