森六ホールディングス(4249)のIPO公募価格が決まりIPO(新規上場)
 抽選結果も後期抽選型でIPO裏幹事(委託幹事)の三菱UFJ eスマート証券
 以外はIPO主幹事である野村證券を中心にほぼすべての証券会社から発表
 されているころでしょうか。
 むさし証券やみずほ証券もまだかもしれませんね。
個人的には資金等の関係でIPO主幹事の野村證券(野村ネット&コール)
 とSBI証券以外はIPO申し込み参加していまいため、それ以外の証券会社
 のIPO抽選結果発表状況がはっきりわからず申し訳ございません。
そして先日のジーニー(6562)に続いて、またもや野村ネット&コールで
 100株IPO当選を頂きました。微妙な銘柄ですが当選は素直に嬉しいです。
 もちろんせっかく頂いた当選なので購入申し込み致します。
IPO株数がやや多めのD級銘柄とは言え、野村ネット&コールで連続当選
 するとは思ってもみませんでした。
森六ホールディングス(4249)IPO当選画像(野村ネット&コール)
 
<森六ホールディングス(4249)のIPO関連過去記事>
 ・森六ホールディングス(4249)IPO新規上場承認
 ・森六ホールディングス(4249)のIPO(新規上場)初値予想
森六ホールディングス(4249)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格
森六ホールディングス(4249)のIPO公募価格はIPO仮条件(2,610円~
 2,700円)の最上限価格である2,700円で決定しております。未定だった
 東証の所属も一部にて決定しました。とりあえずは安心材料でしょうか。
| 上場市場 | 東証一部 | 
|---|---|
| コード | 4249 | 
| 名称 | 森六ホールディングス | 
| 公募株数 | 1,228,000株(自己株式の処分) | 
| 売出株数 | 2,172,000株 | 
| OA | 510,000株 | 
| 主幹事証券 | 野村證券 | 
| 引受幹事証券 | SMBC日興証券 岡三証券 むさし証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SBI証券 みずほ証券 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事) 岡三オンライン証券(委託幹事) | 
| 上場日 | 12/20 | 
| 仮条件決定日 | 12/1 | 
| BB期間 | 12/4~12/8 | 
| 公募価格決定日 | 12/11 | 
| 申込期間 | 12/12~12/15 | 
| 想定発行価格 | 2,610円 | 
| 仮条件価格 | 2,610円~2,700円 | 
| 公募価格 | 2,700円(最上限決定) | 
そして管理人のこの森六ホールディングス(4249)のIPO抽選結果は以
 下の通りとなっております。
・野村證券(野村ネット&コール):当せん
 ・SMBC日興証券:申し込まず
 ・岡三証券:申し込まず
 ・むさし証券:申し込まず
 ・三菱UFJモルガン・スタンレー証券:申し込まず
 ・SBI証券:落選
 ・みずほ証券:申し込まず
 ・三菱UFJ eスマート証券(委託幹事):申し込まず
 ・岡三オンライン証券(委託幹事):申し込まず


 





こんばんは
主幹事の野村証券は落せんで、なぜか割り当ての少ない岡三証券で当選しました(^^;)。
購入辞退にペナルティーがあるので競争率が低かったのかなと思っています。
微妙な銘柄ですが、少しでも値上がりすることを神に願い上場当日を迎えたいと思います。
おはようございます、あふぉさん。
ご当選おめでとうございます。
野村證券でなく岡三証券というのはビックリですね。
確かに微妙銘柄ではありますが当選の文字は何度
見ても嬉しいですよね^^
IPO地合いが良ければ底堅いと思われますので、
楽しみに上場日を待ちましょう。