アララ(4015)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券以外はIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。
<アララ(4015)のIPO関連過去記事>
・アララ(4015)IPO上場承認発表
・アララ(4015)IPO(新規上場)初値予想
アララ(4015)のIPO主幹事はSMBC日興証券ということで、微力ながらもステージを上げていることから少しだけ期待していましたが、まさかの当選を頂くことができました。
アララ(4015)のIPO当選画像(SMBC日興証券)
![]()
いつもなら抽選結果メールを待つのですが、メールが遅かった(21時頃)のでログインしての結果確認で赤色が見えたので思わず声を出してビックリしてしまいました。ただステージを上げてはいるもののステージ枠での当選ではなく通常枠での当選です。ステージ枠での当選の場合は下記当選部分が優遇当選と表記されます。

これで今年(2020年)に入ってSMBC日興証券から頂いたIPO当選は4社目となります。残念ながら4社中2社は公募割れとなっていますが、少なくともこのアララ(4015)の倍率はかなり高かったことを考えると相性復活と言えるのかもしれません。
詳細や口座開設はコチラ ⇒ SMBC日興証券公式サイト
ただ一方でIPO当選はもちろんすごく嬉しいのですが、IPO市場がやや弱くなっていることや新型コロナ第三波など不安材料もあるので、手放しで喜んで良いのかどうか微妙な心境です。
アララ(4015)のIPO(新規上場)公募価格
このアララ(4015)のIPO公募価格はIPO仮条件(1,330円~1,400円)の最上限価格となる1,400円で決定しております。
| 上場市場 | 東証マザーズ |
| コード | 4015 |
| 名称 | アララ |
| 公募株数 | 381,100株 |
| 売出し株数 | 412,000株 |
| オーバーアロットメント | 118,900株 |
| IPO主幹事証券 | SMBC日興証券 |
| IPO引受幹事証券 | 大和証券 SBI証券 楽天証券(100%完全抽選) みずほ証券 松井証券(前受け金不要) 岡三オンライン証券(委託幹事) |
| IPO発表日 | 10月14日(水) |
| 上場日 | 11月19日(木) |
| 仮条件決定日 | 11月2日(月) |
| ブック・ビルディング期間 | 11月4日(水)~11月10日(火) |
| 公開価格決定日 | 11月11日(水) |
| IPO申し込み期間 | 11月12日(木)~11月17日(火) |
| 時価総額 | 85.7億円 |
| 吸収金額 | 12.7億円 |
| 想定価格 | 1,300円~1,470円 |
| IPO仮条件価格 | 1,330円~1,400円 |
| 公募価格 | 1,400円(最上限価格決定) |
アララ(4015)のIPO(新規上場)抽選結果
そして管理人のこのアララ(4015)のIPO抽選結果は以下の通りとなっております。
| IPO幹事証券 | IPO抽選結果 |
| SMBC日興証券(主幹事) | 当選 |
| 大和証券 | 選外(落選) |
| SBI証券 | 落選 |
| 楽天証券(100%完全抽選) | 後期抽選型(11月16日発表) |
| みずほ証券 | 落選 |
| 松井証券(前受け金不要) | 落選 |
| 岡三オンライン証券(委託幹事) | 落選 |
あとはまだ後期抽選型の楽天証券が残っていますが、おそらく厳しいでしょうね。SMBC日興証券の申し込みナンバー(80,000超え)から考えると今回の楽天証券の倍率はまたもや1,000倍超えの可能性もありそうです。
IPO歴10年以上の管理人のIPO当選実績を基にランキング形式でIPOにオススメの証券会社をご紹介させて頂いております。
⇒ IPO投資用オススメ証券会社ランキング
IPO情報はもちろん、下記IPOゲッター公式LINEでしか語れないマル秘情報も配信頻度は多くありませんがたまに配信しています。もちろん1対1のチャットも可能ですよ。
![]()


今年一回
もあたってない
こんばんは、雪道怖いさん。
ここ数年は参加者が増え本当に当選が厳しくなっています。
私は運良く当選を頂いておりますが、とりあえず「継続は力なり」の精神で続けるしかないと思いますので、コツコツ申し込んで是非とも当選を掴んで下さい。
ちなみに私の知人はヘッドウォータースに当選し一発逆転しているので、そういうこともあるかもしれませんので。