日本調理機(2961)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型となる岩井コスモ証券以外はIPO主幹事となるSBI証券を中心に各証券会社から発表されています。
<日本調理機(2961)のIPO関連過去記事>
・日本調理機(2961)IPO上場承認発表
・日本調理機(2961)IPO(新規上場)初値予想
日本調理機(2961)は東証二部の地味案件ということで小型サイズだったものの怪しい匂いがしたので、個人的にはIPO主幹事となるSBI証券からのみの参加と致しました。いつもならSBI証券主幹事案件はIPOチャレンジポイントの話題で盛り上がるのですが、イマイチ盛り上がりに欠けた印象です。そしてその唯一申し込んだSBI証券のIPO抽選結果は「落選」で1ポイントGETとなりました。
日本調理機(2961)のIPO落選画像(SBI証券)

なお申し訳ございませんが、この日本調理機(2961)のIPOチャレンジポイントを使用した際のポイントボーダーなどの配分情報が無さ過ぎて今回はご紹介させて頂くことができません。裏を返せばそれほど注目度が低かったということになります。
日本調理機(2961)のIPO(新規上場)公募価格
この日本調理機(2961)のIPO公募価格はIPO仮条件(2,610円~2,710円)の最上限価格となる2,710円で決定しております。
| 上場市場 | 東証二部 |
| コード | 2961 |
| 名称 | 日本調理機 |
| 公募株数 | 145,000株 |
| 売出し株数 | 108,000株 |
| オーバーアロットメント | 37,900株 |
| IPO主幹事証券 | SBI証券 |
| IPO引受幹事証券 | 大和証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 岡三証券 岩井コスモ証券 極東証券 アイザワ証券 エイチ・エス証券 光世証券 東洋証券 松井証券(前受け金不要) 水戸証券 むさし証券 SBIネオトレード証券(委託幹事) 大和コネクト証券(委託幹事) 岡三オンライン証券(委託幹事) |
| IPO発表日 | 10月6日(水) |
| 上場日 | 11月9日(火) |
| 仮条件決定日 | 10月20日(水) |
| ブック・ビルディング期間 | 10月22日(金)~10月28日(木) |
| 公開価格決定日 | 10月29日(金) |
| IPO申し込み期間 | 11月1日(月)~11月5日(金) |
| 時価総額 | 30.3億円 |
| 吸収金額 | 7.8億円 |
| 想定価格 | 2,710円 |
| IPO仮条件価格 | 2,610円~2,710円 |
| 公募価格 | 2,710円(最上限価格決定) |
日本調理機(2961)のIPO(新規上場)抽選結果
そして管理人の個人的なこの日本調理機(2961)のIPO抽選結果は以下の通りとなっております。IPO幹事団(シンジケート)はIPO委託幹事(裏幹事)含めて総勢16社と多くありましたが、冒頭でも申し上げております通り、個人的にはIPO主幹事となるSBI証券からのみの参加としています。
| IPO幹事証券 | IPO抽選結果 |
| SBI証券(主幹事) | 落選 |
| 大和証券 | 申し込まず |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 申し込まず |
| 岡三証券 | 申し込まず |
| 岩井コスモ証券 | 申し込まず |
| 極東証券 | 証券口座なし |
| アイザワ証券 | 申し込まず |
| エイチ・エス証券 | 申し込まず |
| 光世証券 | 証券口座なし |
| 東洋証券 | 証券口座なし |
| 松井証券(前受け金不要) | 申し込まず |
| 水戸証券 | 証券口座なし |
| むさし証券 | 申し込まず |
| SBIネオトレード証券(委託幹事) | 申し込まず |
| 大和コネクト証券(委託幹事) | 申し込まず |
| 岡三オンライン証券(委託幹事) | 申し込まず |
IPO幹事団(シンジケート)の中には後期抽選型の岩井コスモ証券がまだ残っていますが、個人的には申し込んでいないため、これで日本調理機(2961)のIPO抽選結果は終了となります。
IPO歴10年以上の管理人のIPO当選実績を基にランキング形式でIPOにオススメの証券会社をご紹介させて頂いております。
⇒ IPO投資用オススメ証券会社ランキング
IPO情報はもちろん、下記IPOゲッター公式LINEでしか語れないマル秘情報も配信頻度は多くありませんがたまに配信しています。もちろん1対1のチャットも可能ですよ。


