ナルネットコミュニケーションズ(5870)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の岩井コスモ証券と、同じく後期抽選型でIPO委託幹事(裏幹事)の三菱UFJ eスマート証券と楽天証券以外はIPO主幹事となるみずほ証券を中心に各証券会社から発表されています。
<ナルネットコミュニケーションズ(5870)のIPO関連過去記事>
・ナルネットコミュニケーションズ(5870)IPO上場承認発表
・ナルネットコミュニケーションズ(5870)IPO(新規上場)初値予想
ナルネットコミュニケーションズ(5870)の事業内容は自動車メンテナンスの受託管理サービスと地味な業態で、ベンチャーキャピタル(投資ファンド)含む既存株主の取得金額は1,611円~1,612円と高い位置にあったものの、ファンドの出口(イグジット)案件で、IPO仮条件も下ブレ設定となったことから、IPOチャレンジポイント狙いでSBI証券からのみの申し込みとしたところ、無事(?)に「落選」で、ポイント(キャンペーン期間中となるため3ポイント)GETとなりました。
ナルネットコミュニケーションズ(5870)のIPO落選画像(SBI証券)

せっかくのクリスマス上場案件ですが、公開規模大きめのファンドの出口(イグジット)案件となると、やはり厳しいのではないかと思うところです。
ナルネットコミュニケーションズ(5870)のIPO(新規上場)公募価格
このナルネットコミュニケーションズ(5870)のIPO公開価格はIPO仮条件(870円~1,040円)の最上限価格となる1,040円で決定しております。
| 上場市場 | 東証グロース |
| コード | 5870 |
| 名称 | ナルネットコミュニケーションズ |
| 公募株数 | 56,000株 |
| 売出し株数 | 2,241,900株 |
| オーバーアロットメント | 344,600株 |
| IPO主幹事証券 | みずほ証券 |
| IPO引受幹事証券 | 安藤証券 岩井コスモ証券 岡三証券 SBI証券 東海東京証券 野村證券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 岡三オンライン(委託幹事決定) 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事決定) マネックス証券(委託幹事決定) 楽天証券(委託幹事決定) |
| IPO発表日 | 11月21日(火) |
| 上場日 | 12月25日(月) |
| 仮条件決定日 | 12月5日(火) |
| ブック・ビルディング期間 | 12月7日(木)~12月13日(水) |
| 公開価格決定日 | 12月14日(木) |
| IPO申し込み期間 | 12月15日(金)~12月20日(水) |
| 上場時発行済株式総数 | 5,332,100株 |
| 時価総額 | 55.4億円 |
| 吸収金額 | 27.4億円 |
| 想定価格 | 1,180円 |
| IPO仮条件価格 | 870円~1,040円 |
| 公募価格 | 1,040円(最上限価格決定) |
ナルネットコミュニケーションズ(5870)のIPO(新規上場)抽選結果
そして管理人の個人的なこのナルネットコミュニケーションズ(5870)のIPO抽選結果は以下の通りとなっております。
| IPO幹事証券 | IPO抽選結果 |
| みずほ証券(主幹事) | 申し込まず |
| 安藤証券 | 証券口座なし |
| 岩井コスモ証券 | 申し込まず |
| 岡三証券 | 申し込まず |
| SBI証券 | 落選 |
| 東海東京証券 | 申し込まず |
| 野村證券 | 申し込まず |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 申し込まず |
| 岡三オンライン(委託幹事) | 申し込まず |
| 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事) | 申し込まず |
| マネックス証券(委託幹事) | 申し込まず |
| 楽天証券(委託幹事) | 申し込まず |
IPO幹事団(シンジケート)の中にはまだ後期抽選型の岩井コスモ証券と三菱UFJ eスマート証券と楽天証券のIPO抽選結果が残っていますが、管理人は申し込んでいないため、このナルネットコミュニケーションズ(5870)の個人的なIPO抽選結果はこれで終了とさせて頂きます。
IPO歴17年以上の管理人のIPO当選実績を基にランキング形式でIPO投資にオススメの証券会社をご紹介させて頂いております。
⇒ IPO投資用オススメ証券会社ランキング
IPO情報はもちろん、下記IPOゲッター公式LINEでしか語れないマル秘情報も配信頻度は多くありませんがたまに配信しています。もちろん1対1のチャットも可能ですよ。


