アストロスケールホールディングス(186A)のIPO公募価格が決まり、IPO新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券岩井コスモ証券、そして同じく後期抽選型でIPO委託幹事(裏幹事)のauカブコム証券以外はIPO共同主幹事となる三菱UFJモルガン・スタンレー証券及びみずほ証券を中心に各証券会社から発表されています。

<アストロスケールホールディングス(186A)のIPO関連過去記事>
アストロスケールホールディングス(186A)IPO上場承認発表
アストロスケールホールディングス(186A)IPO(新規上場)初値予想

アストロスケールホールディングス(186A)の業績は三桁レベルの大幅赤字予想で株価設定は割高、公開規模や時価総額も大きいなどのネガティブ材料があったものの、やはり何と言っても事業内容が宇宙ベンチャーで「お祭り型IPO」であるという点にあったことから積極参加としたところ、期待のIPO主幹事(三菱UFJモルガン・スタンレー証券みずほ証券)ではそれぞれ「次点という名の落選」及び「落選」となってしまいました><

アストロスケールホールディングス(186A)のIPO次点画像三菱UFJモルガン・スタンレー証券
アストロスケールホールディングス(186A)IPO次点三菱UFJ

アストロスケールホールディングス(186A)のIPO落選画像みずほ証券
アストロスケールホールディングス(186A)IPO落選みずほ証券

そして代わりに平幹事のSBI証券で「補欠当選」となりました。繰り上がる可能性は限りなく低いと思いますが、一応補欠申し込みは致します。

アストロスケールホールディングス(186A)のIPO補欠当選画像SBI証券
アストロスケールホールディングス(186A)IPO補欠当選SBI証券

個人的に三菱UFJモルガン・スタンレー証券主幹事の大型案件は比較的相性が良いのですが、今回はダメでした。これまで宇宙関係ispace(9348)及びQPS研究所(5595)とすべてIPO当選を頂いて来たのですが、ここに来て運気が落ちてしまったようです。

あとはもうSBI証券補欠当選は当てにならないので、残す後期抽選型の証券会社(楽天証券auカブコム証券)に望みを託すしかありません。100株ぐらいは当たるだろうと高を括っていた自分が恥ずかしいです。完全に流行りに乗り遅れてしまいました><

5月31日(金)追記

楽天証券3,000株申し込みでもダメだったので、今回はもう宇宙へは連れて行ってもらえないと99%諦めていたところ、最後の最後でまさかのauカブコム証券で引っ掛かってくれました。auカブコム証券でのIPO当選は2016年10月上場の九州旅客鉄道(9142)JR九州以来です。
アストロスケールホールディングス(186A)IPO当選auカブコム証券

アストロスケールホールディングス(186A)のIPO(新規上場)公募価格

このアストロスケールホールディングス(186A)のIPO公開価格はIPO仮条件(750円~850円)の最上限価格となる850円で決定しており、今回の募集は正式なグローバルオファリングで、公募株の国内海外販売分の募集割合も以下の通りで決定しています。

公募株22,169,200株の国内海外販売分の最終的な内訳は国内が12,486,200株で、海外は9,683,000株となり、売出し株2,760,000株及びオーバーアロットメント3,124,900株を含めた総IPO株数28,054,100株に対する海外配分比率はおよそ34.5%となりました。

指定販売先への親引け(売付け)もヒューリック株式会社(1,176,400株)、TPR株式会社(1,176,400株)、MZ Space Fund投資事業組合(1,764,700株)、りそなアセットマネジメント株式会社が運用を行うファンド(1,176,400株)にそれぞれ計5,293,900株と当初の予定通りおよそ45.0億円分が中長期保有方針で決定となっています。

上場市場東証グロース
コード186A
名称アストロスケールホールディングス
公募株数20,833,300株22,169,200株
(国内募集株式数:13,888,900株12,486,200株
(海外募集株式数:6,944,400株8,280,300株9,683,000株
売出し株数2,760,000株
オーバーアロットメント3,124,900株
IPO主幹事証券三菱UFJモルガン・スタンレー証券
モルガン・スタンレーMUFG証券
みずほ証券
IPO引受幹事証券SBI証券
野村證券
SMBC日興証券
楽天証券100%完全抽選
東海東京証券
岡三証券
水戸証券
松井証券前受け金不要
マネックス証券100%完全抽選
岩井コスモ証券
あかつき証券
東洋証券
アイザワ証券
auカブコム証券委託幹事決定
岡三オンライン委託幹事決定
IPO発表日5月1日(水)
上場日6月5日(水)
仮条件決定日5月20日(月)
ブック・ビルディング期間5月20日(月)~5月24日(金)
公開価格決定日5月27日(月)
IPO申し込み期間5月28日(火)~5月31日(金)
上場時発行済株式総数111,692,500株
時価総額949.3億円
吸収金額238.4億円(国内:156.1億円)
想定価格720円
IPO仮条件価格750円~850円
公募価格850円(最上限価格決定)

アストロスケールホールディングス(186A)のIPO(新規上場)抽選結果

そして管理人の個人的なこのアストロスケールホールディングス(186A)のIPO抽選結果は以下の通りとなっております。

IPO幹事証券IPO抽選結果
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(主幹事次点という名の落選
モルガン・スタンレーMUFG証券(主幹事証券口座なし
みずほ証券(主幹事落選
SBI証券補欠当選
野村證券落選
SMBC日興証券補欠という名の落選
楽天証券100%完全抽選落選(3,000株申し込み)
東海東京証券申し込まず
岡三証券申し込まず
水戸証券証券口座なし
松井証券前受け金不要落選
マネックス証券100%完全抽選落選
岩井コスモ証券申し込まず
あかつき証券証券口座なし
東洋証券証券口座なし
アイザワ証券申し込まず
auカブコム証券委託幹事当選
岡三オンライン委託幹事申し込まず

IPO幹事団(シンジケート)の中にはまだ後期抽選型の楽天証券岩井コスモ証券(申し込まず)とauカブコム証券のIPO抽選結果が残っていますが、ひとまずIPO主幹事の抽選結果が終わったため、このアストロスケールホールディングス(186A)の個人的なIPO抽選結果はこれで終了とさせて頂きます。もし楽天証券auカブコム証券IPO当選となったり、補欠当選分が繰り上がった際は当記事に追記致します。

会員登録でAmazonギフトカード1,000円分プレゼント!

Funvest(ファンベスト)ウェルカムキャンペーン1000-3
会員登録だけでAmazonギフトカード1,000円分プレゼントキャンペーン!

オススメ情報

IPO歴17年以上の管理人のIPO当選実績を基にランキング形式でIPO投資にオススメの証券会社をご紹介させて頂いております。
IPO投資用オススメ証券会社ランキング

IPO情報はもちろん、下記IPOゲッター公式LINEでしか語れないマル秘情報も配信頻度は多くありませんがたまに配信しています。もちろん1対1のチャットも可能ですよ。
line友だち追加