ミダック(6564)のIPO公募価格が決まりIPO(新規上場)抽選結果も
IPO主幹事である岡三証券を中心にそれぞれ発表されている頃でしょうか。
このミダック(6564)はC級評価でしたが、名証二部市場への上場という
ことから基本的にはスルーとし、いつも通りSBI証券のIPOチャレンジポイ
ント狙い以外でのIPO申し込みはしておりません。
<ミダック(6564)のIPO関連過去記事>
・ミダック(6564)IPO新規上場承認
・ミダック(6564)のIPO(新規上場)初値予想
ミダック(6564)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格
ミダック(6564)のIPO公募価格はIPO仮条件(1,200円~1,300円)の
最上限価格である1,300円で決定しております。
| 上場市場 | 名証二部 |
|---|---|
| コード | 6564 |
| 名称 | ミダック |
| 公募株数 | 182,000株 |
| 売出株数 | 150,000株 |
| OA | 49,800株 |
| 主幹事証券 | 岡三証券(299,000株) |
| 引受幹事証券 | SMBC日興証券(13,200株) SBI証券(13,200株) マネックス証券(3,300株) 安藤証券(3,300株) 岡三オンライン証券(委託幹事) |
| 上場日 | 12/22 |
| 仮条件決定日 | 12/1 |
| BB期間 | 12/5~12/11 |
| 公募価格決定日 | 12/12 |
| 申込期間 | 12/14~12/19 |
| 想定発行価格 | 1,250円 |
| 仮条件価格 | 1,200円~1,300円 |
| 公募価格 | 1,300円(最上限決定) |
そして管理人のこのミダック(6564)のIPO抽選結果は冒頭でも申し上げ
た通りSBI証券からのみの参加ですが以下の通りとなっております。
・岡三証券:申し込まず
・SMBC日興証券:申し込まず
・SBI証券:落選
・マネックス証券:申し込まず
・安藤証券:申し込まず
・岡三オンライン証券(委託幹事):申し込まず
ミダック(6564)IPO落選画像(SBI証券)

先ほどいよいよCOMSAが200を超えました。
そして念願のイーサリアムCMSがネムCMSを超えました。
これが本来だと思うのですが。一部早売りしたので残念です><






