エクスモーション(4394)のIPO(新規上場)第一弾初値予想がIPO想定
価格ベース(3,200円)ですが大手初値予想会社より発表されたようです。
エクスモーション(4394)のIPO(新規上場)初値予想
・エクスモーション(4394)IPO新規上場承認(過去記事)
エクスモーション(4394)のIPO想定価格は3,200円となっているため、
現時点では公募価格の1.8倍~2.1倍程度の初値形成になるのではないかと
そこそこ強めの初値予想となっておりますが、評価は5段階中の上から2
番目のB級評価となっているようです。
このエクスモーション(4394)のIPO仮条件は本日(7月5日)に決定す
る予定となっており、IPO仮条件決定情報及び変更初値予想などについ
ては追加情報が入り次第、当記事の下部に追記致します。
エクスモーション(4394)は実質的には東証一部上場のソルクシーズ
(4284)の子会社となるため、IPO的には毛嫌いされやすい親子上場と
いうことになります。
ただエクスモーション(4394)の事業内容はIT系のコンサル業となり、
業種的にはネット関連IPOとの位置付けとなることからIPO的には人気
化しやすい業態です。不人気要素と人気化要素が入り混じったIPOとな
ります^^;
上場市場は東証マザーズで公開規模はIPO想定価格ベース(3,200円)
で13.3億円と小型ではありませんが、荷もたれ感を感じるほどのサイズ
でもありません。
ベンチャーキャピタルの保有株もなく、既存の上位株主にもロックアッ
プがしっかり掛かっているため大きな売り圧力はなく需給面は良好と言
えそうです。
ただ残念なことに上場日が7月26日(木)でアクリート(4395)と2社
同日上場となっていることです。このアクリート(4395)の公開規模
はIPO想定価格ベース(690円)で7.3億円とエクスモーション(4394)
の約半分程度の小型サイズとなっており、上場市場も同じ東証マザーズ
と考えると規模的にもIPO資金はアクリート(4395)の方に流れやすい
かもしれません。
そしてこれまたこのエクスモーション(4394)のIPO主幹事はSBI証券
ということでやはりIPOチャレンジポイントの使用不使用や使用した際
のIPO配分株数にポイントボーダーラインなどが気になるところですね。
当ブログ限定!新規口座開設キャンペーン開催中!
IPO投資をされている方はSBI証券に口座が無いだけで機会損失!?
エクスモーション(4394)のIPO総株数は4,186枚あります。そのうち
SBI証券の持ち分は推定で3,097枚となっており、以下の過去統計から
IPO配分数を予測すると200株配分が濃厚でしょうか。
ただしいつも申し上げておりますがIPO配分数はSBI証券のさじ加減一
つなので残念ながら絶対とは言い切れません。あくまでも予測です。
SBI証券のIPOチャレンジポイント使用時のIPO株配分推移
そして仮に上記の通り200株配分として初値価格を2倍の6,400円と仮定
した場合の利益は3,200円×200株で640,000円となります。
IPOチャレンジポイント単価を管理人の希望単価2,000円と考えるとIPO
チャレンジポイントのボーダーラインは320ポイントとなります。
そこにポイント保有者の駆け引きなどが出て来ると思われるためプラス
マイナス20ポイント程度の誤差を含めると280ポイント~320ポイント
が目安となるでしょうか。
ただこれはあくまでも予測の範囲に過ぎず、利益やポイント及びIPO株
配分数を確約するものではありませんことをあらかじめご了承下さい。
とりあえず管理人の個人的なこのエクスモーション(4394)のIPO参加
スタンスは全力申し込みで行きますが、IPOチャレンジポイントを使用
するかどうかはまだ未定です。先日のエーアイ(4388)で失敗している
のでIPO地合いが今のように弱ければまず使用することはありませんが。
ちなみにこのエクスモーション(4394)のIPO引き受け幹事団は以下の
通りとなっております。
<IPO主幹事証券会社>
・SBI証券
<IPO引受幹事証券会社>
・みずほ証券
・SMBC日興証券
・岡三証券
・マネックス証券
・藍澤證券
・岩井コスモ証券
・東洋証券
・極東証券
・エイチ・エス証券
・むさし証券
・岡三オンライン証券(委託幹事)
<追記>
エクスモーション(4394)のIPO仮条件が決まりました。
IPO想定価格:3,200円
IPO仮条件:3,140円~3,340円
IPO想定価格が最下限に近いやや強気な仮条件設定となりました。
<追記>
エクスモーション(4394)のIPO仮条件決定後の初値予想が発表された
ようです。
5,700円~6,700円
IPO仮条件はやや強気な設定となりましたが、IPO初値予想第二弾はIPO
想定価格時点よりも下ブレした初値予想となっているようです。
ただ評価についてはB級評価のままで変更なしのようです。