イボキン(5699)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果
 も後期抽選型の岩井コスモ証券以外はIPO主幹事である東海東京証券を
 中心に各証券会社から発表されています。
<イボキン(5699)のIPO関連過去記事>
 ・イボキン(5699)IPO新規上場承認
 ・イボキン(5699)のIPO(新規上場)初値予想
イボキン(5699)のIPO主幹事は個人的には比較的相性がよく、先日も
 平幹事でありながらもMTG(7806)のIPO当選を頂けたので密かに期待
 していましたが、やはり期待すると結果は裏切られます><
詳細や口座開設はコチラ ⇒ 東海東京証券公式サイト
 
管理人は一応これまでに14回のIPO当選経験があります。
 このイボキン(5699)を外した管理人が言うのもおかしいですが、特に
 IPO主幹事が東海東京証券の時は狙い目です。
イボキン(5699)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格
イボキン(5699)のIPO公募価格はIPO仮条件(1,760円~1,930円)の
 最上限価格である1,930円で決定しております。
| 上場市場 | JASDAQスタンダード | 
|---|---|
| コード | 5699 | 
| 名称 | イボキン | 
| 公募株数 | 484,000株(自己株式の処分) | 
| 売出株数 | 140,000株 | 
| OA | 93,600株 | 
| IPO主幹事証券 | 東海東京証券 | 
| IPO引受幹事証券 | SBI証券 SMBC日興証券 エース証券 岩井コスモ証券 | 
| 上場日 | 8/2 | 
| IPO仮条件決定日 | 7/12 | 
| BB期間 | 7/17~7/23 | 
| IPO公募価格決定日 | 7/24 | 
| IPO申込期間 | 7/25~7/30 | 
| IPO想定発行価格 | 1,760円 | 
| IPO仮条件価格 | 1,760円~1,930円 | 
| IPO公募価格 | 1,930円(最上限決定) | 
そして管理人のこのイボキン(5699)のIPO抽選結果は以下の通りとな
 っております。
・東海東京証券:補欠当選 → 繰上当選なし
 ・SBI証券:落選
 ・SMBC日興証券:補欠という名の落選
 ・エース証券:証券口座なし
 ・岩井コスモ証券:後期抽選型(7月27日発表) → 落選
イボキン(5699)のIPO補欠当選画像(東海東京証券)
 
上記画像をご覧の通りイボキン(5699)は補欠当選と言う一番中途半端
 な結果となりました。一瞬画面をスクロールさせると赤くなっていたの
 で喜んでしまいましたが、ただのぬか喜びとなってしまいました^^;
IPO地合いは不安定ではありますが、さすがに公募割れとまでは行かな
 いと思いますし、資金も東海東京証券から特に移動させる理由もなく、
 そのまま置いているため、このまま補欠申し込みはしておきます。
更なるIPO地合い悪化となればキャンセルが出るかもしれませんしね。
 ただもしIPO地合い悪化となれば当然リスクも上がると思いますが^^;
 ちなみに過去に日本郵政(6178)で繰上当選となったことがあります。
人気銘柄ではありませんが、数少ない東海東京証券主幹事IPOで当選の
 二文字が見れないとどこかしら悲しいですね><


 





イボキン当選報告です。
初の東海東京証券当選です。
今年3つめですがC級ばかり、、
公募割れしない事を祈って(^_^;)
こんばんは、さゆぱぱんさん。
イボキン(5699)IPO当選おめでとうございます。
しかも東海東京証券での初当選とのことでさらに
良かったですね^^
一度でも当選を経験すれば次の申し込みからは
期待値が上がりますね。
少しIPO地合いも良さそうですしさすがに公募
割れはないかと思っていますが。