Delta-Fly Pharma(4598)がIPO新規上場承認発表されました。
 上場日は10月12日(金)で今のところ単独上場、上場市場はIPO市場では
 人気の高い東証マザーズ市場への上場でIPO主幹事はこれまたみずほ証券
 となっております。早速10月もみずほ証券主幹事IPOが出て来ました。
今のところ10月は3社目ですが、重複上場もなく良いペースで出てきてい
 ます。今後もこのペースで出てきてくれると良いのですけどね。
 なんてことを書くと重複上場が出て来そうな感じがしますが^^;
<追記>
 残念ながらイーソル(4420)と2社同日上場となってしまいました。
 やはりこうなりますか^^;
Delta-Fly Pharma(4598)のIPO情報
設立:2010年12月6日
 業種:医薬品
 事業の内容:医薬品等の研究開発、製造、販売

| 上場市場 | 東証マザーズ | 
|---|---|
| コード | 4598 | 
| 名称 | Delta-Fly Pharma | 
| 公募株数 | 700,000株 | 
| 売出株数 | 0株 | 
| OA | 105,000株 | 
| IPO主幹事証券 | みずほ証券 | 
| IPO引受幹事証券 | SMBC日興証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SBI証券 いちよし証券 エース証券 岩井コスモ証券 藍澤證券 香川証券 三菱UFJ eスマート証券(委託幹事) | 
| 上場日 | 10/12 | 
| IPO仮条件決定日 | 9/20 | 
| BB期間 | 9/25~10/1 | 
| IPO公募価格決定日 | 10/2 | 
| IPO申込期間 | 10/3~10/9 | 
| IPO想定発行価格 | 4,670円(467,000円必要) | 
IPO幹事団の中には三菱UFJモルガン・スタンレー証券の名前があるため
 三菱UFJ eスマート証券のIPO裏幹事(委託幹事)入りも期待できますね^^
詳細や口座開設はコチラ ⇒ 三菱UFJ eスマート証券公式サイト
 
Delta-Fly Pharma(4598)のIPO個人的主観及びIPO参加スタンス
Delta-Fly Pharma(4598)の市場からの吸収金額はIPO想定価格4,670円
 としてOA含め37.5億円と規模的に東証マザーズIPOとしてはやや荷もたれ
 感を感じるサイズとなります。中型サイズといったところでしょうか。
Delta-Fly Pharma(4598)は医薬品の研究開発、製造、販売ということ
 で、主には「がん」そのものだけを見るのではなく「がん患者」の全体
 を診ることにより、安心して身内のがん患者に勧められる治療法を提供
 することを企業理念とし、抗がん剤開発に特化した患者にやさしい抗が
 ん剤を世界に向けて開発しているバイオベンチャー企業となります。
 久しぶりのバイオベンチャー企業のIPO(新規上場)ですね。
Delta-Fly Pharma(4598)のIPO企業概要
 
Delta-Fly Pharmaの頭部分「Delta-Fly」は「Dragonfly(とんぼ)」から
 来ており、とんぼは前にしか進まず退かないことから、不退転の精神を
 象徴する「勝ち虫」と呼ばれていることが社名の由来だそうです。
 確かにロゴマークもとんぼを象徴しているような感じですね。
DFP 10825 Video Abstract(Delta-Fly Pharma)
 
 ※上記動画再生時は音が出ますので音量にご注意下さい。
上記動画は公式サイトから引用してきたものですが、管理人には専門過
 ぎて何度見ても何のことかさっぱりわかりません^^;
Delta-Fly Pharma(4598)はバイオベンチャー企業となるため、当然の
 ことながらベンチャーキャピタルの保有株がそこそこあります。
 しかしながら公募価格の1.5倍で解除となるものの90日間のロックアップ
 がしっかり掛かっています。
売り出し株はなく公募株のみとなっている点はIPO的には好感度は高い
 かもしれません。しかしバイオベンチャーはすでに旬を過ぎた感があり、
 さらに上場時の株式市場の地合いにも左右されやすい傾向にあります。
Delta-Fly Pharma(4598)の公開規模はIPO想定価格ベース(4,670円)
 で37.5億円と東証マザーズ市場への上場としては荷もたれ感を感じます。
 単価4,670円の値ガサ株となるため、リターンも多いかもしれませんが、
 そこそこリスクも取る必要がありそうです。
現時点での管理人の個人的なこのDelta-Fly Pharma(4598)のIPO参加
 スタンスは専門的過ぎてなんとも言い難いですが、第一印象ではスルー
 となりそうな感じですが、まずは大手初値予想会社の第一弾初値予想の
 見解を見てから決めたいと思います。
<追記>
 やはり三菱UFJ eスマート証券が今回のこのDelta-Fly Pharma(4598)の
 IPO委託幹事(裏幹事)になると公式サイトで正式に発表がありました。
Delta-Fly Pharma(4598)のIPO取り扱い(三菱UFJ eスマート証券)
 三菱UFJ eスマート証券” src=”https://ipoget.com/wp-content/uploads/2018/09/b75a24dea75599fe390d6adfc5f3f7c4.jpg” alt=”Delta-Fly Pharma(4598)IPO三菱UFJ eスマート証券” width=”420″ height=”79″ border=”0″ />
Delta-Fly Pharma(4598)のIPO業績等
Delta-Fly Pharma(4598)のIPO経営指標
 
 ※見にくい場合は上記画像クリックで拡大します。
Delta-Fly Pharma(4598)のIPO事業収益及び経常損益
 
 ※見にくい場合は上記画像クリックで拡大します。


 




