SKIYAKI(3995)がIPO新規上場承認発表されました。
 上場日は10月26日(木)で今のところは単独上場、上場市場はIPO市場
 では人気の高い東証マザーズ市場への上場でIPO主幹事はいちよし証券
 となっております。
今年8月9日(水)に上場したトランザス(6696)に続き、IPO主幹事は
 またもや前受け金不要でIPOの申し込みが可能ないちよし証券となって
 おります。ただしIPO申し込みはインターネットからすることができず
 電話でのIPO申し込みとなるため、特にIPO主幹事の場合は電話が殺到
 して繋がりにくくなる点はやや面倒です^^;
ちなみにそのトランザス(6696)はIPOセカンダリに参戦して、いまだ
 に保有しております。塩漬け状態となってしまっています><
SKIYAKI(3995)のIPO情報
設立:2003年8月13日
  業種:情報・通信業
  事業の内容:ファンクラブ・ファンサイトサービス、マーチャンダイジ
  ング及び電子商取引サービス並びに電子チケットサービス

| 上場市場 | 東証マザーズ | 
|---|---|
| コード | 3995 | 
| 名称 | SKIYAKI | 
| 公募株数 | 160,000株 | 
| 売出株数 | 272,600株 | 
| OA | 64,800株 | 
| 主幹事証券 | いちよし証券 | 
| 引受幹事証券 | 岡三証券 極東証券 マネックス証券 東洋証券 SBI証券 水戸証券 エイチ・エス証券 エース証券 岡三オンライン証券(委託幹事) むさし証券(委託幹事)  | 
| 上場日 | 10/26 | 
| 仮条件決定日 | 10/5 | 
| BB期間 | 10/10~10/16 | 
| 公募価格決定日 | 10/17 | 
| 申込期間 | 10/19~10/24 | 
| 想定発行価格 | 3,400円(340,000円必要) | 
IPO申し込み時の前受け金不要の証券会社2社がIPO裏幹事(委託幹事)
 となることをそれぞれ公式サイトで発表しています。
詳細や口座開設はコチラ ⇒ 岡三オンライン証券
 
詳細や口座開設はコチラ ⇒ むさし証券公式サイト
 
なんと言っても前受け金不要は本当に嬉しいですね^^
SKIYAKI(3995)のIPO個人的主観及びIPO参加スタンス
市場からの吸収金額はIPO想定価格3,400円としてOA含め16.9億円。
 規模的に東証マザーズIPOとしては中型サイズとなりますが荷もたれ感
 を感るレベルではない範囲だと思います。
SKIYAKI(スキヤキ)という社名だったので、てっきり飲食関連かと
 思いましたが、まったく違う業種でザックリ言うとファンのためのイベ
  ント制作事業を展開している企業のようです。
事業内容も今どきという感じで一応はネット関連銘柄の位置付けとなり
 公開規模もIPO想定価格ベース(3,400円)で16.9億円と中型サイズでは
 ありますが、需給面を心配する程の規模ではないと思います。
このSKIYAKI(3995)は1単元3,400円とそこそこの値ガサ株なので、
 当然高い分リスクはありますが、その分リターンも大きいです。
冒頭でも触れましたがIPO主幹事がいちよし証券ということで、IPO申
  し込み時の前受け金は不要でありがたい反面、電話でしか注文ができな
 いため、電話が殺到し繋がりにくくなるという点がややネックですね。
ちなみに現時点での管理人の個人的なこのSKIYAKI(3995)のIPO参加
 スタンスは全力申し込みで行こうと考えています。
 大手初値予想会社はB級評価ぐらいを出してくるでしょうか。
SKIYAKI(3995)のIPO業績等
SKIYAKI(3995)のIPO経営指標
 
 ※上記画像はクリックで拡大します。
SKIYAKI(3995)のIPO売上高及び経常損益
 
 ※上記画像はクリックで拡大します。
本日(9月22日)上場のPKSHA Technology(3993)のIPO初値が14:06
 無事に公募価格2,400円を約2.2倍上回る形での初値形成となりました。
朝と昼の寄り前気配を見ていると5,000円の着地予定だったのですが、
 恒例の寄る寄る詐欺(良い意味)で480円(48,000円)上積みしてくれ
 た恰好となりました^^
ご当選された方、おめでとうございます。
 私もこの恩恵にあずかることができたので良かったです。
 マイルールに従ってすでに初値にて売却しております。
PKSHA Technology(3993)
 公募価格:2,400円
 初値価格:5,480円(14:06初値形成)
 初値売却益:+308,000円
 本日終値:5,840円
久しぶりに公募株取得組も初日IPOセカンダリ参戦組も利益の出るIPO
 となりましたね^^
これで個人的な2017年の年間IPO利益が200万円を超えることができま
 した。SMBC日興証券さんありがとうございます。


 




恩恵に授かる→恩恵にあずかる
ですね
おはようございます、aaaさん。
ご指摘ありがとうございます。
お恥ずかしい限りです。
訂正しておきました。
今後ともよろしくお願い致します。