ストレージ王(2997)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果が後期抽選型の岩井コスモ証券以外はIPO主幹事となる大和証券を中心に各証券会社から発表されています。
<ストレージ王(2997)のIPO関連過去記事>
・ストレージ王(2997)IPO上場承認発表
・ストレージ王(2997)IPO(新規上場)初値予想
ストレージ王(2997)のIPO主幹事は大和証券ということで、昨日のSBI証券とは打って変わって、IPO抽選の制度改悪(チャンス抽選制度廃止及び抽選枠削減など)以降、個人的に期待値が格段に低くなった証券会社となるため、もちろん今回も期待値はほぼゼロの状態で抽選結果が記載されたモーニングメール確認をしましたが、やはり良い意味で期待を裏切ることなく、あっさり「選外(落選)」となりました。
ストレージ王(2997)のIPO落選画像(大和証券)

IPO株数が多くないため仕方ない部分もありますが、抽選制度改悪前の名寄せ作業をしたことがいまだに後悔として残っています。
ストレージ王(2997)のIPO(新規上場)公募価格
このストレージ王(2997)のIPO公募価格はIPO仮条件(530円~660円)の最上限価格となる660円で決定しております。
| 上場市場 | 東証グロース |
| コード | 2997 |
| 名称 | ストレージ王 |
| 公募株数 | 220,000株 |
| 売出し株数 | 423,500株 |
| オーバーアロットメント | 96,500株 |
| IPO主幹事証券 | 大和証券 |
| IPO引受幹事証券 | SBI証券 マネックス証券(100%完全抽選) 岩井コスモ証券 大和コネクト証券(委託幹事) |
| IPO発表日 | 3月24日(木) |
| 上場日 | 4月27日(水) |
| 仮条件決定日 | 4月8日(金) |
| ブック・ビルディング期間 | 4月12日(火)~4月18日(月) |
| 公開価格決定日 | 4月19日(火) |
| IPO申し込み期間 | 4月20日(水)~4月25日(月) |
| 時価総額 | 11.6億円 |
| 吸収金額 | 4.8億円 |
| 想定価格 | 860円 |
| IPO仮条件価格 | 530円~660円 |
| 公募価格 | 660円(最上限価格決定) |
ストレージ王(2997)のIPO(新規上場)抽選結果
そして管理人の個人的なこのストレージ王(2997)のIPO抽選結果は以下の通りとなっております。
| IPO幹事証券 | IPO抽選結果 |
| 大和証券(主幹事) | 選外(落選) |
| SBI証券 | 落選 |
| マネックス証券(100%完全抽選) | 申し込まず |
| 岩井コスモ証券 | 申し込まず |
| 大和コネクト証券(委託幹事) | 落選 |
個人的には今回もノンストレス申し込み(大和証券+SBI証券+コネクト)としており、基本的に割り当て数の少ない幹事証券からの申し込みはしておりません。まだ後期抽選型の岩井コスモ証券の抽選が残っていますが、申し込んでいないため、管理人のこのストレージ王(2997)のIPO抽選結果は全滅ということで終了とさせて頂きます。
IPO歴10年以上の管理人のIPO当選実績を基にランキング形式でIPOにオススメの証券会社をご紹介させて頂いております。
⇒ IPO投資用オススメ証券会社ランキング
IPO情報はもちろん、下記IPOゲッター公式LINEでしか語れないマル秘情報も配信頻度は多くありませんがたまに配信しています。もちろん1対1のチャットも可能ですよ。


