大江戸温泉リート投資法人(3472)が東証リートにIPO新規上場承認
 発表されました。またしても東証リートのIPO新規上場承認です。
上場日は8月31日(水)で通常のIPOではありますが、残念ながら先日
 発表のあったIPOデファクトスタンダード(3545)と2社同日上場と
 なってしまいました。IPO主幹事は野村證券となっております。
 おそらくインターネット申し込みは不可となるでしょうね><
そして毎回のご説明となりますが、この記事は東証リートIPOのため
 上記にあるIPO一覧表の中にはリンク致しませんことをご了承下さい。

| 上場市場 | 東証リート | 
|---|---|
| コード | 3472 | 
| 名称 | 大江戸温泉リート投資法人 | 
| 公募口数 | 174,200口 | 
| 売出口数(OA) | 8,710口 | 
| 主幹事証券 | 野村證券 | 
| 引受幹事証券 | SMBC日興証券 | 
| 上場日 | 8/31 | 
| 仮条件決定日 | 8/15 | 
| BB期間 | 8/16~8/19 | 
| 公募価格決定日 | 8/22 | 
| 申込期間 | 8/23~8/26 | 
| 想定発行価格 | 100,000円 | 
市場からの吸収金額は想定価格100,000円としてOA含め182.9億円。
 東証リートIPOとしては中型サイズ程度の部類に入るでしょうか。
温泉だけに特化したリートは過去に類を見ないIPOとなるため、一応は
 初物IPOという位置付けとなりますね。
初物好きのIPO愛好家は私も含め多いと思いますから、それなりに人気
 化しそうな雰囲気はあります。
ただ大江戸温泉リート投資法人(3472)のIPO幹事団が2社でインター
 ネットからIPO申し込みができるのはおそらくSMBC日興証券だけにな
 ると思われます。
IPO歴9年の管理人の当選回数実績No.1のSMBC日興証券
 
今現時点で管理人のこの大江戸温泉リート投資法人(3472)のIPO参加
 スタンスはSMBC日興証券からの参加をしようと考えています。
ただ先週末(7月29日)に上場したIPOマリモ地方創生リート投資法人
 (3470)はリート内容はまったく違いますが、残念ながら公募割れ発進
 となっているので、楽観視はできないかもしれません。
マリモ地方創生リート投資法人(3470) 7月29日上場
 公募価格:92,000円
 初値価格:88,500円(IPO幹事の引き受け価格)
 初値売却損失:-3,500円
次の三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471)ももし公募割れ
 発進するようなことがあれば再検討が必要かもしれませんね^^;
大江戸温泉リート投資法人(3472)東証リートIPOのポートフォリオ
 
大江戸温泉リート投資法人(3472)東証リートIPOの基本方針
 ![]()
 ※上記画像はクリックで拡大します。


 



