Amazia(4424)のIPO(新規上場)第一弾初値予想がIPO想定価格ベ
 ース(1,270円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようです。
上場日は12月20日(木)でAmidAホールディングス(7671)と2社同日
 上場、IPO主幹事はSMBC日興証券となっております。
このAmazia(4424)とAmidAホールディングス(7671)の名前がなん
 となく似ている上に同日上場なのでややこしく感じてしまいます。
 英語やカタカナがややこしく感じるのは歳のせいでしょうかね^^;
Amazia(4424)のIPO(新規上場)初値予想
 
Amazia(4424)のIPO想定価格は1,270円となっているため、現時点で
 は公募価格の2.0倍~2.7倍程度の初値形成になるのではないかと強めの
 初値予想となっており、個人的な評価も強めA級評価に設定させて頂い
 ております。
このAmazia(4424)のIPO仮条件は週明け(12月4日)決定する予定と
 なっており、IPO仮条件決定情報及び変更初値予想などについてはいつ
 も通り追加情報が入り次第、当記事の下部に追記致します。
Amazia(4424)の事業内容はマンガアプリ「マンガBANG!」などの
 サービス提供ということで、特にスマートフォンアプリ市場では急成長
 している電子書籍アプリ関連銘柄ということで人気化しそうです。
個人的にはあまりマンガを読むという習慣が無く、仮に読んだとしても
 紙媒体になるため、スマホでマンガを読むということが無く、こういっ
 たマンガアプリ自体あまり存じません^^;
Amazia(4424)の公開規模はIPO想定価格ベース(1,270円)で4.3億円
 と東証マザーズ市場への上場としては小型サイズとなります。
 ひと昔風に言えば東証マザーズ上場のネット関連銘柄の小型IPOという
 ことで初値高騰最強コンボ銘柄とでも言いましょうか。
株主にベンチャーキャピタルの保有株が散見されますが需給を壊すほど
 の量ではなく、既存の上位株主共に90日間及び180日間のロックアップ
 が掛かっています。ただし公募価格の1.5倍以上で解除となり、売却可能
 となるため、この点はやや注意が必要ですね。
冒頭にも書きました通り、Amazia(4424)の上場日は12月20日(木)
 でAmidAホールディングス(7671)と2社同日上場となり、それに加え
 前日には超大型IPOソフトバンク(9434)の上場もあります。
株式市場はソフトバンク(9434)熱が一気に冷め、12月IPOラッシュも
 終盤戦に入っているため相当な買い疲れや達成感が出ていることからも
 初値買い資金が大幅に減る可能性もあります。
本当にソフトバンク(9434)前後に上場するIPOは時期が悪いと言って
 しまえばそれまでですが、本当に残念な時期に上場することになってし
 まいましたね。実際に上場する企業がそれを一番感じているでしょうか。
とは言うもののソフトバンク(9434)の影響で逆にIPO市場に活気が溢
 れて初値買い資金が大量に入る可能性もゼロではありません。
 限りなくこの考えは厳しいかもしれませんが。
ただAmazia(4424)のように小型IPOはこういった外部要因を受けて
 も好スタートすることが予想されるため、管理人の個人的なこのAmazia
 (4424)のIPO参加スタンスは当初の予定通り全力申し込みで行きます。
ちなみにこのAmazia(4424)のIPO引き受け幹事団は以下の通りとな
 っております。
<IPO主幹事証券会社>
 ・SMBC日興証券
<IPO引受幹事証券会社>
 ・SBI証券
 ・いちよし証券
 ・岩井コスモ証券
 ・エース証券
 ・岡三証券
 ・岡三オンライン証券(委託幹事)
 ・松井証券(委託幹事)
<追記>
 Amazia(4424)のIPO仮条件が決まりました。
IPO想定価格:1,270円
 IPO仮条件:1,270円~1,320円
IPO想定価格が最下限となる強気なIPO仮条件設定となりました。
<追記>
 Amazia(4424)のIPO仮条件決定後の初値予想が発表されたようです。
2,700円~3,000円
IPO仮条件は強気な設定となり、IPO初値予想第二弾はIPO想定価格時点
 よりも下限は上ブレで上限は下ブレとなる初値予想となっているようです。
 個人的評価は変わらずA級評価のままで変更なしとさせて頂きます。


 


