例年ですが管理人の今年(2018年)の年間IPO損益を計算しました。
今年(2018年)のIPO(新規上場)最終件数は90社となり、そのうち管
理人のIPO当選銘柄数は13銘柄でした。
読者の皆さんのIPO当選銘柄数やIPO利益は満足いく結果となりましたで
しょうか。個人的には年初に掲げたIPO利益目標300万円にはまったく届
かずとなり、200万円にすら届きませんでした><
それどころか年末は4連続当選などと喜んでいたのも束の間で個人的には
過去最低水準となる公募割れ銘柄を2社も引き当ててしまい多くの利益を
削る結果となってしまい、年間での利益はプラスで推移しているため贅沢
なのかもしれませんが、あまり満足な結果とは言いがたい心境です。
ということでとりあえず以下に今年(2018年)の管理人の個人的なIPO
当選銘柄と損益を記載させて頂きます。
IPO銘柄 | IPO公募価格 | IPO初値価格 | IPO売却損益 |
---|---|---|---|
日総工産 | 3,250円 | 4,020円 | 77,000円 |
アイペット損害保険 | 2,850円 | 4,500円 | 165,000円 |
ラクスル | 1,500円 | 1,645円 | 14,500円 |
メルカリ×3 | 3,000円 | 5,000円 | 600,000円 |
エーアイ×2 | 1,000円 | 3,500円 | 500,000円 |
キャンディル | 1,180円 | 1,800円 | 62,000円 |
MTG | 5,800円 | 7,050円 | 125,000円 |
and factory | 2,570円 | 4,010円 | 144,000円 |
ソフトバンク×25 | 1,500円 | 1,463円 | -92,500円 |
自律制御システム研究所 | 3,400円 | 2,830円 | -57,000円 |
EduLab | 3,200円 | 3,270円 | 7,000円 |
ポート×3 | 1,480円 | 930円 | -165,000円 |
リンク | 3,580円 | 7,620円 | 404,000円 |
IPO初値売却益:+2,098,500円
IPO初値売却損:-314,500円
差し引きIPO損益:+1,784,000円
合計1,784,000円の利益(手数料及び税金は考慮せず)となり、個人的に
IPO利益が200万円を超えなかったのは実に6年ぶりとなります><
ちなみにすべてマイルールに従って初値で売却しています。
タラレバ話ですが年末のソフトバンクショックが無ければ上記のような
ヒドい公募割れはなく200万円は突破できていたかもしれません。
もちろん投資は自己責任なので誰のせいでもなく自分のせいなのは十分
承知していますが。
ただこのように残念な結果とはなったものの良いこともありました。
今年(2018年)でIPO総利益がようやく2,000万円を超えることができ
たので、この部分は素直に喜んでいます。
⇒ 苦節12年!IPO利益が2,000万円を超えました!
ちなみに今年(2018年)のIPO申し込み回数は管理人口座、法人口座及
び未成年口座を含めると1,000回以上となります。
正直これだけ申し込んで上記当選回数はかなり少ないと感じています。
年々IPO当選が厳しくなっていますね。
一時は裏ペナルティなるものでもあるのかと証券会社の抽選システムを
疑ってしまう時期もありましたが、SBI証券はソフトバンク(9434)を
キャンセルしたにも関わらずリンク(4428)を頂くことができたので
少なくともSBI証券に裏ペナルティなるものは存在しないと思います。
それどころか12月はこのSBI証券で当選を頂いたリンク(4428)に助け
られました。リンク(4428)が無ければIPOが嫌いになっていたかもし
れません。と言うのは冗談ですが。
どちらにしても年々IPO当選が難しくなっていることを実感しています。
以前の記事でも書きましたが数年前であれば当選確率は3%程度はあった
のですが、最近は1%もありません。
来年(2019年)も引き続き厳しい年となるかもしれませんが、もちろん
管理人のメイン投資であるこのIPO投資をコツコツ続けて行きます。
左サイドバーの「管理人の過去IPO成績」も更新致しました。
そして本日「FISCOソーシャルレポーター」としてYahoo!ファイナンス
のトップページにブログでは書いていない記事を掲載して頂きました。
お時間ございましたら是非見てみて下さい。
⇒ 2018年のIPO市場は史上最高が2件誕生!
Yahoo!ファイナンストップページ(2018年12月29日)
IPO投資成功の秘訣はなんと言っても証券会社の保有数です。
来年(2019年)はIPO投資を始めてみようとお考えの方は下記過去記事
をご参考にされてみて下さい。
⇒ IPO投資に必要なオススメの証券会社(初心者編)