相場乱高下の中でIPO申し込みスタンスの変更はあり!?公開日:2024年8月8日IPO日記 投資家(IPO愛好家含む)の方はご承知の通り8月に入って株式市場や為替市場などの金融相場が大きく乱高下しており、特に国内株式市場の日経平均株価は8月5日(月)に市場最大の下落幅(前日比-4,451.28円)になったと思え […] 続きを読む
【よくある質問】当ブログTOPページ上部のIPO(新規上場)スケジュールの変更について!公開日:2024年7月14日IPO日記 昨年(2023年)10月以降にIPO新ルールとして「IPO(新規上場)における公開価格の設定プロセス」が変更されました。具体的な変更内容については過去記事でご紹介させて頂いているので、お手数ですが下記過去記事をご覧頂けま […] 続きを読む
タイミー(215A)IPO仮条件決定で再考察!今年最大の目玉案件となるか!?公開日:2024年7月11日IPO日記 タイミー(215A)のIPO仮条件が先日(7月9日)決まり、すでにIPO申し込み期間突入となっています。個人的にという点でもそうですが、おそらくIPO愛好家にとどまらず、投資関係者の間では今回のこのタイミー(215A)の […] 続きを読む
【2024年】8月のIPO(新規上場)件数は例年通り?例年8月のIPO傾向は!?公開日:2024年7月8日IPO日記 今日も8月分のIPO新規上場承認発表はありませんでした。 自身の過去記事を振り返っても、この手の記事(本日の記事)を7月に書いていたことは無く、まさかこのタイミングでこの手の記事を書くことになるとは思いもしませんでした^ […] 続きを読む
【直球アンケート】学びエイド(184A)にIPOチャレンジポイントを何ポイント使用しますか?公開日:2024年5月14日IPO日記 5月28日(火)上場予定の学びエイド(184A)のIPO申し込み(ブックビルディング)がおよそ1カ月ぶりに昨日5月13日(月)からスタートしました。管理人だけかもしれませんが、久しぶりのIPO申し込み作業時はなぜか「当選 […] 続きを読む
2024年5月9日現在で発表されているIPO銘柄3社のIPO参加スタンスとひと言コメント!公開日:2024年5月10日IPO日記 時期尚早かもしれませんが、とりあえず5月9日(木)現在で発表されているIPO銘柄3社の個人的なIPO参加スタンスを決めましたので、ひと言コメントを付けてご紹介させて頂きたいと思います。それぞれ企業ロゴ画像クリックでIPO […] 続きを読む
2024年6月のIPO(新規上場)件数は!?過去10年のデータから推測!公開日:2024年5月8日IPO日記 今年(2024年)は珍しくゴールデンウィーク狭間にIPO新規上場承認発表が1社ありました。珍しくと申し上げましたが、管理人のIPO歴およそ18年の記憶の限りではゴールデンウィーク狭間にIPO新規上場承認発表があったことは […] 続きを読む
2024年IPO前半戦の補欠当選は19回!すべて繰り上がった際のタラレバ損益は!?公開日:2024年5月3日IPO日記 ここ数年は本当に補欠当選を多く頂きます。個人的にもIPO前半戦(ゴールデンウィーク前まで)だけで19回ありました。IPO前半戦と言っても実質的には2月~4月の3カ月間だけなので、過去を見ても記録的に多い数字となります。 […] 続きを読む
2024年前半戦の個人IPO成績!IPOの当選確率は1%に集約される!?公開日:2024年5月1日IPO日記 今日は今年(2024年)のIPO前半戦の個人的なIPO成績記事となります。先日も申し上げました通り当ブログではこのゴールデンウィークを境にIPO空白期間突入となることから、便宜上ゴールデンウィーク以前をIPO前半戦、ゴー […] 続きを読む
IPO新ルールの仮条件上限突破銘柄は9社!銘柄ごとの特性はあるのかを考察!?公開日:2024年4月30日IPO日記 昨年(2023年)10月以降のIPO案件には公開価格の設定プロセスが変更され、IPO新ルールとして公開価格は仮条件の下限の80%以上かつ上限の120%以下の範囲内での値付けが可能となりました。 公開価格が変更される可能性 […] 続きを読む