IPO管理アプリ「IPOマネジャー」iOS版に続きAndroid版をリリース!公開日:2023年9月17日IPO日記 iOS版のIPO管理アプリ「IPOマネジャー」をリリース(2023年2月)させて頂いてから半年以上が経過しましたが、この度ようやくAndroid版が完成しましたので、ご提供させて頂きたいと思います。もちろん無料です。 詳 […] 続きを読む
SBI証券のIPOチャレンジポイントはついに1,000ポイント時代に突入!?公開日:2023年8月15日IPO日記 SBI証券のIPOチャレンジポイントが超絶インフレ化しているのはIPO愛好家の方であればご存知のことかと思います。最近は今からポイントを貯め始めたところで当選をもらえる日は来るのかなどネガティブな話題としても取り上げられ […] 続きを読む
例年9月のIPO新規上場承認発表日と上場日推移!9月も重複上場及び月末固めは不可避!?公開日:2023年8月7日IPO日記 IPO新規上場承認発表がストップしていますが、先日から申し上げております通り、8月は2社のみで確定となっていますが、9月は13社程度のIPO案件が出て来るとの情報が入っています。この手の情報はIPO関連のプロが入手してい […] 続きを読む
楽天証券ホールディングスがIPO(新規上場)を申請!IPO参加妙味はあるのか!?公開日:2023年8月1日IPO日記 IPO愛好家の方であればすでにご存じの方も多いと思いますが、先月7月4日(火)に楽天グループの連結子会社となる楽天証券ホールディングスが東京証券取引所にIPO(新規上場)の申請を行ったと公式発表がありました。 基本的に当 […] 続きを読む
電気や電波の祖神として信仰されている神社はIPO投資にも効果あり!?公開日:2023年5月15日IPO日記 今週は週初めからIPO新規上場承認発表があると期待していましたが、残念ながら期待空しく本日(5月15日)はゼロでした。ただこれは2月同様に決算シーズンの関係があるかもしれません。下記5月の決算スケジュール(SBI証券公式 […] 続きを読む
新規上場日の売買における成行呼値の禁止について!IPO愛好家に影響はあるのか!?更新日:2023年7月30日公開日:2023年5月12日IPO日記 ※当記事に成行呼値の禁止の対応策を書いていますので、コメントやメール、LINEなどで個別株の具体的な売却値の質問はお控え下さい。 今年(2023年)3月に東京証券取引所を筆頭に他全国の各証券取引所(札幌証券取引所、名古屋 […] 続きを読む
2023年のIPOチャレンジポイント推移!S級銘柄となれば1,000ポイント投下時代も!?公開日:2023年5月5日IPO日記 今年(2023年)はこれまでSBI証券主幹事案件が6社しかなく、そのうち4社はIPOチャレンジポイントの推移がわかっているのですが、2社はわからずで、そもそもの分母が少ないことから参考になるかどうかはわかりませんが、今後 […] 続きを読む
2023年前半戦の個人IPO成績!当選確率は4.5%と過去最高レベル!?公開日:2023年5月4日IPO日記 今日は2023年IPO前半戦(ゴールデンウィーク前まで)のIPO成績記事となります。先日も申し上げました通り当ブログではゴールデンウィークという節目を境にIPO空白期間もあることから、便宜上ゴールデンウィーク前をIPO前 […] 続きを読む
みずほ証券3月IPO分の補欠当選4社は繰上当選なし!前受け金不要化でとりあえず申込みが増えている!?公開日:2023年5月3日IPO日記 みずほ証券が以下の通り昨年(2022年)7月19日(火)からIPO申し込みの際の前受け金を不要にしたことはIPO愛好家の方であればすでにご存知かと思います。管理人含め多くのIPO愛好家の方がこの恩恵を受けているものと思わ […] 続きを読む
驚愕!?2023年IPO前半戦26社の公募価格と初値価格と現在の株価推移!公開日:2023年5月2日IPO日記 今年(2023年)のIPO前半戦26社の公募価格と初値価格と現在の株価がどのように推移しているのか気になったので抽出してみました。抽出とは言うものの、管理人はシステムを組んだりすることができないアナログ人間のため、お恥ず […] 続きを読む