Welby(4438)のIPO(新規上場)第一弾初値予想がIPO想定価格ベー
 ス(3,660円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようです。
Welby(4438)の上場日は3月29日(金)でエードット(7063)と2社
 同日上場、IPO主幹事はIPO愛好家には人気の高いSMBC日興証券となっ
 ております。IPO申し込み期間は3月13日(水)~3月19日(火)です。
詳細や口座開設はコチラ ⇒ SMBC日興証券公式サイト
 
Welby(4438)のIPO(新規上場)初値予想
 
Welby(4438)のIPO想定価格は3,660円となっているため、現時点では
 公募価格の2.3倍~3.2倍程度の初値形成になるのではないかと強めの初値
 予想となっており、個人的な評価についても強めA級評価に設定させて頂
 いております。
このWelby(4438)のIPO仮条件は明日3月12日(火)に決定する予定と
 なっており、IPO仮条件決定情報及び変更初値予想などについてはいつも
 通り追加情報が入り次第、当記事の下部に追記致します。
Welby(4438)の事業内容はPHR(個人によって電子的に管理される自
 らの健康・医療情報)プラットフォームサービス事業ということで新規
 性もテーマ性もあり人気化しそうな匂いがプンプン漂ってきます。
 詳細な事業内容については下記過去記事をご覧下さい。
 ⇒ Welby(4438)IPO新規上場承認(過去記事)
Welby(4438)の公開規模はIPO想定価格ベース(3,660円)で7.2億円と
 東証マザーズ市場への上場としては小型で荷もたれ感はありません。
 IPO株数も公募株及び売り出し株合わせて1,720枚と希少性も十分です。
株主構成を見てもベンチャーキャピタルの保有株があり、ロックアップ
 が掛かっているものと掛かっていないものとあるものの株数的に需給を
 壊す心配は無さそうです。
冒頭でも申し上げた通り、Welby(4438)の上場日は3月29日(金)で
 エードット(7063)と2社同日上場となりますが、エードット(7063)の
 公開規模は6.9億円と小さいため資金分散の影響は軽微かと思われます。
3月IPOラッシュ最終戦ということから来る買い疲れよりも最後の買い意
 欲の方が上回る可能性も高く内容的にも需給的にも初値は高騰しそうです。
そして推定となりますがこのWelby(4438)のIPO株(公募株及び売り出
 し株)1,720枚のIPO引き受け幹事団(シンジケ-ト)への割り当て数が以
 下の通り発表されています。
| 証券会社 | IPO株配分数 | 配分割合 | 
|---|---|---|
| SMBC日興証券(主幹事) | 1,548枚 | 90.0% | 
| みずほ証券 | 52枚 | 3.0% | 
| 大和証券 | 52枚 | 3.0% | 
| 岡三証券 | 17枚 | 1.0% | 
| いちよし証券 | 17枚 | 1.0% | 
| SBI証券 | 17枚 | 1.0% | 
| マネックス証券 | 17枚 | 1.0% | 
| 岡三オンライン証券 | ?枚 | ?% | 
上記とは別でOA分が250枚あります。
これまた目隠しで全力申し込みで問題ないかと思われるため管理人の個人
 的なこのWelby(4438)のIPO参加スタンスは全力申し込みで行きます。
 単価が3,660円とそこそこの値ガサ株であることも魅力的ですね。
IPO主幹事はSMBC日興証券ということで、こうなると少しでもステージ
 を上げておけば良かったと後悔してしまいますが、今のIPO人気やIPO株
 の少なさから考えるとどちらにしても当選は狭き門となるでしょうね。
 ⇒ SMBC日興証券のダイレクトコース限定IPO優遇特典導入
今年初当選がこのWelby(4438)になるとこれまでの落選をすべて帳消し
 にできるのになどと勝手に一人で妄想しています^^;
<追記>
 Welby(4438)のIPO仮条件が決まりました。
IPO想定価格:3,660円
 IPO仮条件:4,750円~5,200円
IPO想定価格より窓開けとなる超強気なIPO仮条件設定となりました。
 窓開けと言ってもここまで上ブレしたのを見たのは初めてかもしれません。
 IPO想定価格に対して最下限およそ30%、最上限およそ42%の上ブレです。
一瞬見間違えたかと思い、再度目論見書を確認してしまいました。
 間違いではないようです。この上昇率はスゴいですね。
 初値高騰間違いなしと言ったところでしょうか。
 こうなると益々IPO株が欲しくなりますね。
ただ残念ながら公募株数及びOA株数が変更(減少)になっています。
 75,000株 → 66,700株
 25,000株 → 24,500株
 さらに当選枠が減りました^^;
Welby(4438)の公開規模はIPO想定価格時点は7.2億円でしたが株数が
 減っても単価が上がったため9.7億円まで膨らみました。
 まあ誤差の範囲かと思うので問題はないでしょうけど。
この感じだとこのWelby(4438)が3月IPOの台風の目になりそうですね。
<追記>
 Welby(4438)の第二弾初値予想が発表されたようです。
21,000円~25,000円
IPO仮条件が窓開けとなる超強気な設定となったことからか、IPO初値予想
 第二弾はIPO初値予想第一弾より大幅に上ブレした初値予想となっているよ
 うです。個人的評価もA級評価からS級評価に変更させて頂きたいと思います。


 

