これまで何度か記事にしてきましたので、当ブログ(IPOゲッターの投資日記)をご愛顧下さっている方はある程度ご存じかもしれませんが、IPO新規公開株)に当たらなくてくじけそういという方にはぜひ見て頂きたい記事です。

まさにタイトル通りとなりますが、まだIPO投資を始めたばかりの方はIPOの当選確率がどのくらいなのかザックリでも気になりませんか?

今回はIPO歴15年の管理人自身の過去8年分の当選実績に基づいた具体的なIPOの当選確率をお伝えさせて頂きます。と言っても本当にザックリである点とあくまでも管理人個人のみの当選経験を基に算出した数字であることをご了承下さい。

しかも2012年以前はまだ紙ベースでIPO管理をしていたため、偉そうにIPO歴15年のIPO投資経験と言いながらも8年分しかデータがありませんでした^^;

IPOの当選確率はどのくらい?管理人の当選経験に基づくデータを公開!2

年度IPO当選確率
2020年1.1%
2019年1.3%
2018年1.2%
2017年1.7%
2016年2.9%
2015年3.7%
2014年2.2%
2013年3.6%

上記表から年々当選確率が下がっていることがおわかり頂けるでしょうか。年々数値が下降傾向にあるということは参加者が増えて分母が大きくなっていると理解して頂いて良いかと思いますし、おそらくそこそこIPO投資のご経験をお持ちの方は当選確率が下がっていることを肌で感じていらっしゃるのではないかと思います。

もういよいよ1%を切りそうなところまで来ていますね^^;
1%ということはご承知の通り単純に100回申し込んで1回当たるレベルです。

だから数十回申し込んでも当たらないとか数百回申し込んでも当たらないというのはまったくもって不思議ではないレベルなんです。ちなみに管理人の年間申し込み回数は毎年数千回レベルです^^;

さらにA級銘柄からC級銘柄は申し込むけどD級銘柄は申し込みを控えているとかになってくるとなおさらIPO当選は遠ざかると思います。明らかに怪しいD級銘柄は避ければ良いと思いますが、ギリセーフかな的なD級銘柄への申し込みはアリかもしれません。もちろんこのあたりは自己判断になりますが。

しかもこの当選確率計算の中にはSBI証券IPOチャレンジポイントというチカラワザを使ってのIPO当選も含めての当選確率なので、実際このチカラワザを抜けば1%を切ってしまうことになるでしょう。

ですが逆に上記数値はIPO裏幹事委託幹事)など当選確率の低い証券会社からの申し込みも入れての計算なので、こういった割り当て数が少なく当選確率の低いIPO裏幹事(委託幹事)からのIPO申し込みを止めればもう少し数値は改善されることになります。

もっと極論を言えば平幹事も主幹事に比べれば割り当て数が少なくなるため、平幹事からのIPO申し込みも止めればさらに当選確率は上がると思います。

ただしIPO投資は当選確率を上げるために行っているわけではないため、これらIPO裏幹事(委託幹事)及び平幹事からの申し込みを止めるということは当然ながらオススメできません。あくまでもIPOに当選するということが目的となるため、少しでも申し込み数を増やした方が当選確率は下がっても実際の当選数は増えるということになりますので。

IPO投資ってもっと効率の良い投資法だと思っていましたか?

残念ながら現実はこんなものです。IPO投資が効率の良い投資法かどうかを聞かれると正直返答に困ります。でもローリスクハイリターンで投資初心者の方でも比較的手が出しやすく勝率の高い投資法であるということは自信を持って言えます。

投資の世界で勝ち残れる人はほんの一握りと言われています。そんな中でもなんの才能も無い管理人はいまだに(15年以上)この世界に携わることができています。普通に株式(現物及び信用)の取引だけに特化していれば負けることも多く、おそらく遠い昔にすでに退場になっていたかと思います。それでもこの世界にしがみついています。

なぜ生き残れているのかの理由はもうご説明するまでも無いと思いますが、IPO投資に比率を置いているからに他なりません。

心の中の悪魔はいつもこう言っています。
当選確率が下がっているのは参加者が増えたせいだと。
だから当選しなくてくじけそうになっている方は早くくじけてしまってIPO投資の世界から退場してくれればいいのにと。

ですが、心の中の天使はこう言います。
せっかくこの世界に足を踏み入れられたのであれば、そしてせっかく当ブログと出会って頂けたのであれば、もう少し頑張り続けて結果を出してほしいと。

今回の記事はIPOゲッター公式LINEアカウントで頂くご質問やIPO倶楽部(LINE OpenChat)内で出てくる内容をかいつまんで総括してみました。精神論的な部分も多少ありますが、投資と精神は常に隣り合わせかもしれません。

ということで今年(2021年)も一年頑張って行きましょう!
なんとも締まらない記事ですいません^^;

大和証券グループの大和コネクト証券でIPO取扱い開始!

大和コネクト証券
2020年12月のIPO取扱い件数は10社で配分も1株ではなく100株だった!

オススメ情報

IPO歴10年以上の管理人のIPO当選実績を基にランキング形式でIPOにオススメの証券会社をご紹介させて頂いております。
IPO投資用オススメ証券会社ランキング

IPO情報はもちろん、下記IPOゲッター公式LINEでしか語れないマル秘情報も配信頻度は多くありませんがたまに配信しています。もちろん1対1のチャットも可能ですよ。
line友だち追加