【IPO愛好家は無風!?】ソニーフィナンシャルグループが東証プライム市場に9月29日スピンオフ上場!公開日:2025年5月15日IPO日記 昨日(5月14日)、ソニーグループ(6758)より完全子会社であるソニーフィナンシャルグループを2025年9月29日(月)に東証プライム市場へ上場させると公式発表がありました。 以前から準備されていた「スピンオフ(分離上 […] 続きを読む
SBI証券のログイン時の多要素認証(デバイス認証・FIDO認証)について情報共有!公開日:2025年5月14日IPO日記 一部IPO愛好家の中で話題となっているSBI証券のログイン時の多要素認証(デバイス認証・FIDO認証)について、昨日やっとことでカスタマーサービスセンターと電話が繋がったので、その内容を共有させて頂きたいと思います。 昨 […] 続きを読む
IPO新規上場承認発表が完全停止!どんな理由が考えられる!?公開日:2025年5月12日IPO日記 IPO(新規上場)の承認発表が完全に止まってしまっている状況が続いています。最後にIPO新規上場承認発表されたのは、3月24日(月)のエレベーターコミュニケーションズ(353A)で、札幌証券取引所アンビシャス市場への上場 […] 続きを読む
アクセルスペースホールディングスが6月IPO候補に!5月中のIPO新規上場承認発表となる!?公開日:2025年5月9日IPO日記 小型人工衛星開発のアクセルスペースホールディングスが2025年6月に東京証券取引所へのIPO(新規上場)を目指しており、今月中にはIPO新規上場承認が下りる見通しで、IPO主幹事はSMBC日興証券が務める予定となっている […] 続きを読む
伝家の宝刀!2025年5月現在のIPOチャレンジポイント保有数公開!公開日:2025年5月8日IPO日記 IPO(新規上場)も停止状態で、これと言って特に面白いネタも無いので、久しぶりに管理人のSBI証券のIPOチャレンジポイント保有数でも公開してみようと思います。 下記画像をご覧の通り本日5月8日(木)現在で「118ポイン […] 続きを読む
IPO投資が氷河期時代に突入は誤解?氷河期ではなく選別時代の到来!?公開日:2025年5月6日IPO日記 最近はIPO(新規上場)の初値が上がり難くなっていることから「IPO投資が氷河期に突入する」といった話を耳にすることがありますが、個人的にはまだその段階にはないと考えています。これまでも何度かお伝えしたことがありますが、 […] 続きを読む
2025年IPO前半戦の補欠当選は26回!すべて繰り上がった際のタラレバ損益は!?公開日:2025年5月1日IPO日記 ここ数年は本当に補欠当選を多く頂きます。個人的にもIPO前半戦(ゴールデンウィーク前まで)だけで26回ありました。IPO前半戦と言っても実質的には2月~4月の3カ月間だけなので、IPOはまだ21社しか無かったものの、すで […] 続きを読む
東証グロース市場の上場維持基準を引き上げ!IPO投資家にとっての影響は!?公開日:2025年4月30日IPO日記 最近、新興市場を賑わしている「グロース市場の上場維持基準引き上げ」について少し調べてみましたので共有させて頂きたいと思います。おそらくIPO投資家にとっても無視できないテーマかと思われますので、少しでも参考になれば幸いで […] 続きを読む
2025年IPO前半戦の個人IPO成績!当選確率3%超えも利益振るわず!?公開日:2025年4月28日IPO日記 今日は今年(2025年)のIPO前半戦の個人的なIPO成績記事となります。 先日も申し上げました通り当ブログではこのゴールデンウィークを境にIPO空白期間突入となることから、便宜上ゴールデンウィーク以前をIPO前半戦、ゴ […] 続きを読む
2025年IPO前半戦21社の公募価格と初値価格と現在の株価推移!公開日:2025年4月27日IPO日記 いよいよゴールデンウィーク突入でしょうか。今年(2025年)は結構な飛び休となっていますが、狭間の平日4日間に有給休暇を入れて、最大11連休という方もいらっしゃるようです。管理人のような自営業者は休みがあってないようなも […] 続きを読む